![]() (C) tuoitre ![]() |
ベトナム国内で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染が拡大していることを受けて、1日午後5時までに国内23省・市の学校が自宅でのオンライン授業への切り替えまたはテト(旧正月)休暇の前倒しを発表した。
このうち、ハノイ市は2月1日から通学なしのオンライン授業に切り替えて対応している。ホーチミン市は2月2日から5日までオンライン授業、6日からテト休暇となる。
その他の省・市は以下の通り。
<北部紅河デルタ地方>
◇ハイフォン市:1月29日から新たな通知が出るまで休校
◇ビンフック省:2月1日から新たな通知が出るまで休校、中学4年生と高校3年生はオンライン授業
◇バクニン省:1月29日から1月31日まで休校
◇ハイズオン省:1月28日から休校
◇フンイエン省:2月1日から新たな通知が出るまで休校
◇タイビン省:2月1日から新たな通知が出るまで休校
<東北部地方>
◇カオバン省:2月1日から休校
◇トゥエンクアン省:2月1日から新たな通知が出るまで休校
◇バクカン省:1月30日から2月16日までテト休暇
◇タイグエン省:2月1日から16日までテト休暇
◇クアンニン省:1月28日から休校
<西北部地方>
◇ライチャウ省:2月1日から新たな通知が出るまで休校
◇ソンラ省:2月1日から16日までテト休暇
◇ホアビン省:2月1日から休校
<北中部地方>
◇タインホア省:2月2日から休校
<南中部高原地方>
◇ザライ省:1月30日午後から新たな通知が出るまで休校
<東南部地方>
◇ビンフオック省:2月1日から新たな通知が出るまで休校、オンライン授業
◇ビンズオン省:2月1日から16日までテト休暇
◇バリア・ブンタウ省:2月1日からテト休暇
<南部メコンデルタ地方>
◇ロンアン省:2月2日から21日までテト休暇
◇アンザン省:2月2日からテト休暇
・ ハノイ:学校再開で1か月ぶり登校、マスク姿で喜びの再会 (2021/03/02)
・ ホーチミンは3月1日から学校再開、ハノイは検討中 (2021/02/24)
・ ハノイ:テト明けも休校・オンライン授業を継続 (2021/02/15)
・ ホーチミン:テト明けもオンライン授業を継続、ハノイも検討中 (2021/02/14)
・ 保健省、国民に新型コロナ関連情報の提供呼び掛け (2021/02/03)
・ 新型コロナ、ハノイとハイズオン省で2人が市中感染 (2021/02/02)
・ 新型コロナ、6省・市で新たに30人が市中感染 ハノイ4人 (2021/02/01)
・ 新型コロナ、ベトナム入国者から南アフリカの変異株初確認 (2021/02/01)