![]() (C) vnexpress   | 
ハノイ市人民委員会のチュー・ゴック・アイン主席が15日午後に明らかにしたところによると、市内の幼稚園・小中学校・高校は、テト(旧正月)前から実施している休校(登校禁止)措置を2月28日まで延長する。
 テト明けから、自宅でのオンライン授業で対応する。市内の大学や短期大学についても同様の措置を検討中だ。
 これに先立ち、ホーチミン市、北部紅河デルタ地方ハイズオン省、南中部沿岸地方ビントゥアン省、北中部地方タインホア省、東南部地方ビンズオン省、同ビンフオック省も、休校(登校禁止)措置の延長を決定している。
・ ハノイ:学校再開で1か月ぶり登校、マスク姿で喜びの再会 (2021/03/02)
・ ホーチミンは3月1日から学校再開、ハノイは検討中 (2021/02/24)
・ ベトナム全国63省・市のテト明け学校再開・休校状況 (2021/02/17)
・ ハノイ:日本人男性がホテルで死亡、死後に新型コロナ感染確認 (2021/02/14)
・ ハノイ・ホーチミンなど23省・市の学校、オンライン授業とテト休暇前倒しで対応 新型コロナ対策 (2021/02/01)

                                                
                                                 
                        から
                	


)
)
)
  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













