![]() (C) VTV |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染拡大を受けて中止となっていたハノイ市ホアンキエム区のホアンキエム湖周辺歩行者天国が3月12日(金)から再開される見通し。
これは、同市新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防指導委員会が8日に開いた会議で、ホアンキエム区の代表者が提案し、同市人民委員会のチュー・スアン・ズン副主席が認めたもの。同市の歩行者天国は昨年も数度にわたり、新型コロナの影響で中止と再開を繰り返している。
なお、副主席はこの席で、新型コロナウイルスワクチンの接種について、公平性と透明性を保ち、保健省のガイドラインに沿って安全かつ効果的に実施しなければならないと強調した。
また副主席は、新型コロナ流行状況について、◇不法入国者の摘発が続いていること、◇外国人専門家からウイルスが持ち込まれる危険性があること、◇国内第3波の震源地となった北部紅河デルタ地方ハイズオン省で新規の市中感染者が現在も見つかっていることなどの理由から、ハノイ市は依然として感染拡大のリスクをはらんでいると警鐘を鳴らし、関連機関に対して引き続き感染予防対策を強化していくことを求めた。
・ ハノイ:ホアンキエム湖周辺の歩行者天国を1年ぶりに再開へ (2022/03/17)
・ ハノイ:週末の歩行者天国再開、大勢で賑わう (2020/09/22)
・ ハノイ:新型コロナ再燃で歩行者天国を中止 今年2度目 (2020/08/24)
・ ハノイ:歩行者天国を15日から再開、市内観光名所も (2020/05/14)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













