![]() (C) vtv |
ファム・ミン・チン首相はこのほど、貧困層の生徒・学生の学習を支援する「子どもための電波とパソコン」プログラムを発動した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の社会的隔離措置が適用されている地方ではオンライン授業が実施されているが、パソコンやインターネットを使える環境にない生徒・学生が多い問題が背景にある。
プログラムでは、総額約2兆5000億VND(約121億円)相当の100万台余りのパソコンを貧困世帯と準貧困世帯の生徒・学生に贈呈し、インターネット料金を援助する。約40万台は今月中に引き渡される見込みだ。携帯電話の電波が届かない地域には基地局を設置する。
プログラムを実施する情報通信省によると、当面は社会的隔離措置とオンライン授業が実施されている◇ハノイ市、◇南中部沿岸地方ダナン市、◇南部メコンデルタ地方カントー市、◇南部メコンデルタ地方ドンタップ省、◇南中部沿岸地方フーイエン省、◇南中部沿岸地方カインホア省、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省、◇東南部地方ビンフオック省の8省・市を対象とし、これらの地方では今月中に基地局の整備が完了する予定だ。
・ 貧困層の生徒・学生にオンライン学習用機器購入の融資支援 (2022/04/07)
・ チュンナム、ダナンITパークで国産タブレット端末を出荷 (2022/02/09)
・ ホーチミン:小学1・2年生向けにテレビで教育番組放送 オンライン学習の副教材に (2021/09/13)
・ ホーチミン:生徒の5%がオンライン授業環境整わず、当局が支援計画 (2021/09/09)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













