![]() (C) vnexpress |
ホーチミン市交通運輸局はこのほど、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)が計画する電気バス5路線の試験運行について同市人民委員会に提案した。
65~70人乗りの車両77台を導入し、試行期間は2022年初めから2年間を予定。運行する5路線は以下の通り。
◇ビンホームズ・グランドパーク(Vinhomes Grand Park)~イーマート(Emart)
◇ビンホームズ・グランドパーク~タンソンニャット国際空港(San bay Tan Son Nhat)
◇ビンホームズ・グランドパーク~サイゴンバスターミナル(Ben xe Sai Gon)
◇ビンホームズ・グランドパーク~新ミエンドンバスターミナル(Ben xe Mien Dong moi)
◇ビンホームズ・グランドパーク~新ミエンドンバスターミナル~国家大学都市区(Khu do thi Dai hoc Quoc gia)
運行時間は午前5時から午後9時まで。運賃は学生が3000VND(約15円)、その他の乗客が5000~7000VND(約25~35円)。
これに先立ち今年1月、ホーチミン市は同市1区と7区フーミーフン新都市区で電気バス3路線の試験運行を開始した。こちらは12人乗りの小型車両を使用しており、運賃は1万2000VND(約60円)。
また同市人民委員会は5月、カンゾー郡のタックスアット(Tac Suat)船着場から郡内のホテル・観光地までを結ぶ電気バスの試験運行を許可。15人乗り以下の車両20台を導入し、試行期間は2年間となっている。
・ ホーチミン:電気バス試行2年、運行中は1路線のみ (2024/05/10)
・ ホーチミン:市内初の電気バス、8日運行開始 (2022/03/07)
・ ホーチミン:ビングループの電気バス試験運行案を承認、5路線で2年間 (2022/02/17)
・ ホーチミン:カンゾー郡で電気バスを試験運行へ (2021/05/27)
・ ホーチミン:電気バスの試験運行を継続へ、カンゾー郡での運行も検討 (2021/01/26)
・ ホーチミン:ビングループの電気バス試運転計画を支持 (2021/01/14)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













