ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

コロナ禍の特別便認可を巡る汚職事件、次期駐日大使に内定済みの外務次官を収賄容疑で逮捕

2022/04/18 04:58 JST配信
2022/04/18 10:35 JST最終更新
(C)vnexpress
(C)vnexpress 写真の拡大

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を背景に運航された帰国者向け特別便の認可を巡る汚職事件で、公安省傘下の治安捜査機関はこのほど、トー・アイン・ズン外務次官(男・58歳)を収賄容疑で新たに逮捕した。

 これは公安省事務局長 兼 報道官のトー・アン・ソー中将が14日に明らかにしたもの。

 さらに、保健省傘下の医療設備工事局の職員ファム・チュン・キエン容疑者(男・41歳)と公安省傘下の出入国管理局の元職員ブー・アイン・トゥアン容疑者(男・43歳)の2人も、同じく収賄容疑で逮捕された。

 ズン容疑者は1991年に外務省に入省し、東南アジア・南アジア・南太平洋局に配属。その後、同省の複数機関で多くの役職を歴任し、2019年に外務次官に就任。2022年1月には、駐日ベトナム大使 兼 駐マーシャル諸島ベトナム大使に内定していたが、正式には就任していなかった。

 新型コロナが2020年に発生してから現在までに800便以上の特別便が運航され、60か国・地域以上からベトナム人約20万人が帰国したが、この特別便に搭乗するためには、通常より高額な運賃を支払ったり、煩雑な手続きを行ったりしなければならず、問題となっていた。

 同事件では、外務省傘下の領事局の要職4人(領事局長、領事副局長、領事局事務部長、領事局国民保護副部長)が1月下旬に、アンビン・エア・サービス(An Binh Air Services And Tourism Trading=An Binh ASC)の社長ホアン・ジエウ・モー容疑者(女・42歳)が3月下旬にそれぞれ逮捕され、捜査を受けている。

 警察は、違反者を厳格に処分すべく、事件の全容解明に向けて引き続き捜査範囲を拡大している。

[VnExpress 19:02 14/04/2022,NLD 19:16 14-04-2022 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
ホーチミン:サル痘感染者、新たに1人確認 (17:17)
 ホーチミン市タンビン区医療センターは3日、国内6人目となるサル痘の感染者を確認したと明らかにした。新たに感染が確認されたのは、同区2街区在住の男性(22歳)。  男性は2日、サル痘感染が疑われる症状が...>> 続き
ハノイ:市内の公園3か所を改修へ、トンニャット公園のフェンス撤去も (13:59)
 ハノイ市人民評議会はこのほど、市内のトンニャット公園、トゥーレ公園、バックタオ公園の改修プロジェクトを承認した。  投資総額は約8870億VND(約54億4000万円)となり、うちトンニャット公園向けの投資額...>> 続き
華人系不動産大手VTPの違法社債発行事件、被害者4.2万人 被害額1840億円 (6:35)
 華人系の不動産大手VTPグループ(Van Thinh Phat Group)における社債発行・取引関連の詐欺・資産横領事件で、投資家4万2000人が計30兆VND(約1840億円)を騙し取られていたことが、これまでの捜査で確認された。公...>> 続き
ベトナム製アニメ「ウルフー」、中国でテレビ放映へ (5:48)
 中国の国家広播電視総台(CMG)はこのほど、ベトナムのアニメ作品「ウルフー・ハッピー・ファミリー(Wolfoo Happy Family)」の中国国内でのテレビ放映を正式に許可した。ベトナムのアニメ制作会社Sコネクト(Sconn...>> 続き
ホーチミン:診療所でのうつ病治療を試行 (4:45)
 ホーチミン市保健局は、世界保健機関(WHO)ベトナム事務所の支援を受け、地域の診療所におけるうつ病治療モデルの試験展開を開始した。  ◇カンゾー郡アントイドン村、◇クチ郡タンフーチュン村、◇12区タンフ...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved