|
(C) suckhoedoisong |
保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する24日の発表によると、60省・市で市中感染者8812人が新たに確認された。1日あたりの感染者数としては2月3日以来約3か月ぶりに1万人を下回った。海外からの入国者1人も陽性となった。
市中感染者のうち6245人は、隔離区域や封鎖区域の外で感染が確認された。
24日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は1056万3502人となっている。
<市中感染者数>

<死者数>
新型コロナによる死者は前日比+9人増の累計4万3013人、第4波では4万2978人となった。
<ワクチン接種状況>
ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、23日は全国で39万7919回分を接種した。同日までの全国の累計接種回数は2億1239万0774回分となり、このうち18歳以上が1億9447万5837回分、12~17歳が1733万9166回分、5~11歳が57万5771回分となっている。
<入国者に対する規制>
ベトナムは3月15日より観光市場を開放している。保健省が同日夜に発表した最新ガイダンスによると、空路によるベトナム入国者は、出国前に受けた新型コロナウイルス検査の結果が陰性であれば、ベトナム入国時は健康申告を行うだけでよく、再検査と隔離の必要はない。
ただし、入国者は入国日から10日間、自主的に健康観察を行うほか、マスク着用や手指消毒、周囲の人々との濃厚接触を控えるなどして感染症対策を徹底しなければならない。
またベトナム政府は3月15日、観光の再開に合わせて日本を含む13か国に対する査証(ビザ)免除措置の再導入を決定した。これにより、対象国の国民はパスポートの種類や入国目的を問わず、ビザを申請せずにベトナムに入国し、入国日から最長15日間にわたり滞在が可能となる。
・ 新型コロナ:2日の市中感染3122人・死者2人 (2022/05/02)
・ 新型コロナ:1日の市中感染3717人・死者1人 (2022/05/01)
・ 新型コロナ:30日の市中感染5109人・死者3人 (2022/04/30)
・ 新型コロナ:29日の市中感染6068人・死者1人 (2022/04/29)
・ 新型コロナ:28日の市中感染7116人、5日連続1万人下回る (2022/04/28)
・ 新型コロナ:27日の市中感染8004人、クアンニンで3309人追加も (2022/04/27)
・ 新型コロナ:26日の市中感染8431人、ハノイで4万人追加も (2022/04/26)
・ 新型コロナ:25日の市中感染7417人、バクザン省で853人追加も (2022/04/25)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













