(C) vnexpress |
ハノイ市は、外気温が10度を下回った場合には、生徒の登校時間を遅らせるか、休校とするなどの措置を講じる。
ハノイ市教育訓練局は19日夜に出した生徒の寒さ対策に関する公文書で、外気温が10度を下回った場合には、幼稚園児、小学生は休校とし、中学生については7度を下回った場合に同様の措置を講じることとした。
各地域の天候に基づいて各学校で授業の時間を調整し、天候を理由に生徒の登校が遅れた場合は柔軟に対応するよう指示している。また、各区・郡に対して風が入らないよう教室を修理することや、学校で温かい給食を出すことなどを求めている。
ベトナム国立水文気象予報センター(NCHMF)によると、17日から北部に強い寒気の影響が出ており、19日朝6時の気温はハノイ市の最も低い地域で7.3度となった。
・ 北部に寒波襲来、気温急低下で休校措置も (2022/02/22)
・ ハノイで気温10度下回る、小学校が休校に (2018/01/31)
・ ハノイ:気温10度未満で小学校が休校に (2014/02/21)
・ 北部山岳地域で積雪10センチ、寒波で家畜などに被害 (2014/01/15)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













