ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ダイナム公園元社長に禁固3年、SNSで芸能人などを誹謗中傷

2023/09/25 05:12 JST配信
(C)thanhnien
(C)thanhnien

 SNS上で多くの芸能人や記者などが誹謗中傷された事件で、ホーチミン市人民裁判所は21日夜、ダイナム株式会社(Dai Nam Corp)の元社長グエン・フオン・ハン被告(女・52歳)に禁固3年の判決を下した。

 また、共犯のダン・アイン・クアン被告(男・45歳、法学博士・ホーチミン市法科大学講師)は禁固2年6か月、同社の社長アシスタント(40歳)、オフィススタッフ(31歳)、広報部長(29歳)の従業員3人には、それぞれ禁固1年6か月の判決が言い渡された。

 被告5人はいずれも、「自由および民主を乱用し、国家・組織・個人の合法的な利益を侵害した罪」に問われており、被告らは裁判の審議で罪状を認めていた。

 ダイナムは、東南部地方ビンズオン省にある巨大テーマパーク「ダイナム公園」を開発・運営している。ハン被告夫婦は同テーマパークのほか、同省に広大な土地を保有し、不動産業界の大富豪として知られており、さらに慈善活動家という顔も持っていた。

 起訴状によると、ハン被告は自身の財力や影響力を利用し、2021年7月から2022年3月に逮捕されるまでの間に、フェイスブック(Facebook)、ユーチューブ(Youtube)、ティックトック(Tiktok)上に有する12のアカウントを介して数多くのライブ配信を行い、この中で、有名人らの私生活に関連する未確認情報を流して罵倒し、他者の名誉と尊厳を侵害した。

 法学博士のクアン被告は、ハン被告のライブ配信に参加してコメント。同社従業員3人の被告はライブ配信を手配したり、これを宣伝したりしていた。一時期には、1つのアカウントのライブ配信視聴者数が数十万人に達していたため、ハン被告は「ライブ配信の女王」とも呼ばれていた。

 なお、ハン被告から誹謗中傷を受けた人物として、MCのチャン・タインやダイ・ギア、歌手のダム・ビン・フン、トゥイ・ティエン、ビー・オアイン、俳優のホン・バン、トゥイ・ジエム、記者・弁護士のハン・ニーなどが挙げられる。

 ハン被告はライブ配信で、芸能人が貧困層支援と偽ってファンから集めた寄付金を横領したと事実無根の噂を言いふらしたり、芸能人の私生活に関連する未確認情報を流したりして罵倒していた。

 ハン被告は2022年3月に逮捕。同被告と対立していた記者・弁護士のハン・ニーも、2023年2月に「自由および民主を乱用し、国家・組織・個人の合法的な利益を侵害した容疑」で逮捕され捜査を受けている。

 ハン被告は裁判で、芸能人たちへの謝罪を拒否。クアン被告も、社会の進歩のために責任を持って意見を表明したため、後悔はないと述べた。ハン被告がライブ配信で寄付金使途の不正を指摘したことは、当時大きな社会的反響を呼んだ。

[Nhan Dan 22:43 21/09/2023 / Thanh Nien 06:23 22/09/2023 / Dan Tri 19:01 21/09/2023 / Thanh Nien 17:29 21/09/2023 ].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトナム、WTOの違法漁業補助金禁止協定を受諾 111か国で発効 (6:45)

 ベトナムは15日、スイスの世界貿易機関(WTO)本部で、違法・無報告・無規制漁業(IUU漁業)につながる補助金の禁止などを定めた「漁業補助金に関する協定(漁業補助金協定)」の受諾書を正式に寄託した。  これ...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会が閉幕、来場者1000万人超 (6:29)

 ハノイ市の国家展示センターで15日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環である「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の閉幕式が開催された。  式典には、...

ロシア保健相、ベトナム行きの機内で人命救助に貢献 (5:14)

 ロシアメディア「RT」によると、先週ベトナムを実務訪問していたミハイル・ムラシコ保健相が、モスクワ発ハノイ行きの機内で高血圧緊急症を発症したロシア人男性の応急処置を行った。男性は1時間後には容体が安...

「おかけになった電話は…」の音声案内で知られる「国民的声」の主 (14日)

 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親しまれ、電話がつながらなかったときに流れる「おかけになった電話は…(Thue bao quy khach vua goi...)」とい...

第15期第10回国会、10月20日開幕 45の法案・決議など審議 (5:07)

 ファム・ミン・チン首相とチャン・タイン・マン国会議長は15日、第15期(2021年~2026年任期)国会第10回会議の準備に関する会合を共同で開催した。  第10回会議は10月20日に開幕し、42日間から45日間にわた...

25年8月新車販売台数統計、需要減少もビンファスト首位維持 (4:24)

 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年8月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせた新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト=VinFast含まず)は前月比▲18%減、前年同月比では+3%増の2万...

日系2社、国交省の事業受託でベトナムの空港のスマート化推進へ (4:09)

 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル(東京都新宿区)は、国土交通省の「2025年度Smart JAMPスマートシティ実現に向けた調査検討業務(複数の要素技術の組合せ)」について、ダイナミックマッププラット...

Green Carbon、農業環境研究所と覚書締結 技術交流推進 (3:01)

 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都千代田区)は4日、東京で開催された日越農業協力対話官民フォーラムにおいて、小泉進次郎農林水産大臣とチャン・ドゥッ...

ベトナム航空協賛のクラシックコンサート、ハノイで10月開催 (2:26)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が協賛する「ベトナム航空クラシック・ハノイコンサート2025(Vietnam Airlines Classic - Hanoi Concert 2025)」が、同市ホアンキエム区ホーグ

VNVCとロシア製薬大手が提携、次世代バイオ医薬品の国内生産で (16日)

 ベトナムワクチン株式会社(VNVC)は12日、ロシア製薬大手メドシンテズ(Medsintez)との間で、次世代バイオ医薬品とワクチンの製造技術移転に関する協力協定を締結した。調印式にはロシアのミハイル・ムラシコ保健...

全国民に年1回の定期健診を無料で提供、26年から (16日)

 このほど公布された政治局決議第72号NQ/TWは、2030年までに国民の体力、知力、体格、健康寿命を向上させることを目標としている。  施策として、2026年から、国民は少なくとも年1回の定期健康診断またはス...

1~6月期の外国人観光客数、ベトナム訪問は+21%増 世界観光機関 (16日)

 国連世界観光機関(UN Tourism)によると、2025年1~6月期の世界の外国人観光客数は延べ6億9000万人で、前年同期から+5%増加し、力強い回復傾向を示した。国・地域別では、ベトナムと日本を訪れた観光客がともに...

ミス・グランド・ベトナム2025、貧困家庭出身の女子大生が栄冠 (16日)

 ミスコン「ミス・グランド・ベトナム2025(Miss Grand Vietnam 2025)」の決勝大会が14日にホーチミン市で開催され、南中部地方ダクラク省出身のグエン・ティ・イエン・ニーさん(21歳)が全国から集まった34人の美...

ホンダベトナム、新型バイク3車種を発表 (16日)

 ホンダベトナム(HVN)は13日、国内市場に投入する新型バイク3車種、◇「ウィナーR(Winner R)」、◇「ADV 350」、◇「レブル1100(Rebel 1100)」を発表した。  「ウィナーR」は、クラッチ付きスポーツモデル「ウ...

ビンファストとベトマップ、EV向けデジタル地図サービス開発で提携 (16日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、地図アプリやナビゲーションを手掛ける地場ベトマップ

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved