![]() (C) ictvietnam ![]() |
- ベトナムのオフライン脅威▲6%減
- ベトナム人利用者の54%を脅威から保護
- セキュリティアップデートを呼び掛け
世界的なサイバーセキュリティ企業であるカスペルスキー・セキュリティ・ネットワーク(Kaspersky Security Network=KSN)によると、ベトナムで2023年にカスペルスキーのソリューションによってブロックされたオフラインの脅威は前年比▲6%減の1億1480万件だった。
オフラインの脅威は、フラッシュメモリードライブ、CD、DVD、その他のオフライン手段を介したマルウェア。カスペルスキーは、2023年にベトナム人利用者の54%をこうしたオフラインの脅威から保護したと発表した。
過去4年間で、オフラインの脅威の影響を受けたベトナム人の利用者数は▲57%減少した。
カスペルスキーは利用者に対し、ソフトウェアやアプリケーションのセキュリティアップデートを行い、最新の状態に保つなどしてオフラインの脅威への対策を意識して行うよう呼び掛けている。
・ 最脆弱パスワードに含まれる単語、ベトナム人の苗字「nguyen」も (2024/06/28)
・ ベトナム企業、オフライン脅威で東南アジアワースト (2024/04/05)
・ ベトナム、マルウェア攻撃の多さで東南アジア3位 (2023/04/24)
・ モバイルバンキング標的のマルウェア208種類を阻止、1~6月期統計 (2022/11/10)
・ モバイルバンキングへのマルウェア攻撃、ベトナムが東南アジア最多 (2022/06/21)