![]() イメージ画像 ![]() |
- 中銀傘下CICに大規模なサイバー攻撃
- 流出したデータ量は現在調査中
- 技術的な封じ込めと証拠収集を急ぐ
ベトナム国家銀行(中央銀行)傘下のベトナム国家信用情報センター(CIC)が大規模なサイバー攻撃を受けて個人データが流出する事件が発生した。ベトナム国家サイバーセキュリティ緊急対応・調整センター(Viet Nam Cybersecurity Emergency Response Teams/Coordination Center=VNCERT)が明らかにした。
VNCERTは10日、同事件について報告を受け、公安省ハイテク犯罪防止サイバーセキュリティ局(A05)の指示のもと、中央銀行ならびに国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)をはじめとするネットワーク・セキュリティ・サービス・プロバイダーと連携し、技術的な封じ込めや証拠収集を行っている。
流出したデータ量は現在も調査中で、VNCERTは組織や個人に対し、上記のデータを無断でダウンロード、共有、利用しないよう求め、故意に違反した場合は法律に基づき処分すると警告した。
また、VNCERTは機関や企業、特に金融機関に対し、重要な情報システムに関する要件を定めた「TCVN 14423:2025」(サイバーセキュリティ規格)を順守するよう自主的な点検と実施を求めた。国民に対しては、警戒心を強め、前述の情報を悪用したマルウェア拡散や詐欺、資産の不正取得などの犯罪行為に巻き込まれないよう注意を呼びかけた。