ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

どのカードを使う?−インターネットプリペイドカード比較−

2004/06/18 08:26 JST配信

−カードの種類 −

 現在ほとんどのインターネットプロバイダー(VDC, FPT, Netnam, SaigonNet, Viettel)がインターネット接続用プリペイドカードを発売しており、カードの価格も3万ドンから5万ドン10万ドン、20万ドン、50万ドン、100万ドンまで様々である。VDCとSaigonNetの接続可能時間と接続料金が固定(例えば100万ドンのカードでは350時間接続できる等)されているのとは異なり、FPT, NetNam, Viettelは接続する時間帯によって料金が異なり、特に夜中12時以降は昼間時間帯に比べ大幅に安くなっている。

 また通常のカードの他にもFPTとNetnamでは様々な用途に対応したカードを発売している。FPTではFamily CardとLucky Cardの2種類のカードを発売しており、Family Card(5万ドン)では10時間分の接続ができ、Family Card(10万ドン)では10時間分の接続と毎日18時~21時までの接続料金が無料となる。一方Lucky Card(4万9千ドン、9万9千ドン、19万9千円の3種類)では毎日0時~8時と18時から20時までの接続料金が無料となる。

 NetnamでもNetNamDaily(5万ドン、10万ドン:2時~8時と17時~21時の間接続無料)、@Speed(5万ドン、10万ドン)、Student(5万ドン:24時~8時接続無料)の3種類のカードを発売している。

- どれが安い?-

 下の一覧表で各プロバイダーが発売している10万ドンから100万ドンのインターネット接続プリペイドカードと接続可能時間を比較してみた。FPTとNetnamの2社は24時以降の接続に対して割引料金を設定しているほか、Viettelも7時~18時、18時~24時、24時~7時と3つの時間帯で接続料金が異なるが、今回は昼間時間帯に使用したと仮定し比較してみた。

 一覧表によるとプロバイダー5社の中でSaigonNetカードが一番お得だが、もし18時以降に接続する場合には、接続料金が昼間料金の半額となるViettelのカードや前述のFPTのFamily Card, Lucky CardやNetnamのNetnamDailyを選択するのもいいだろう。

 またお金に余裕があればVDCの100万ドンのカードがおすすめだ。このカードでは350時間まで接続できるので1分あたり47ドンとなり、しかもVDCの接続は非常に安定している。さらに近くにVDCの無線接続Wi-fiホットスポットがあればこのカードで利用できる。

 一覧表からはこのように判断できるが、このほかにも各社が行っているキャンペーンがありそれにより判断基準は変わってくる。現在VDCを除く4社がキャンペーンを行っており、FPTでは6月1日から同社のカード利用に対し毎日60分の無料接続を提供しているほか、Netnamでは「1枚買って2枚もらおう」キャンペーンを実施中で、つまり10万ドン分のカードを買うと20万ドン分ついてくる。SaigonNetでは購入したカードの接続可能時間数を50~100%アップするキャンペーン、Viettelでは「1枚買って1枚サービス」キャンペーンを6月末まで行い利用客集めに躍起になっている。

 さらにカード購入時に注意したいことは、カードを各プロバイダーの総代理店(1次代理店)から購入することだ。携帯電話カードと同様であるが、インターネットカードについても値引き合戦が激しく、調査によるとそれぞれの総代理店ではカードの額面よりFPT:5~10%、VNN(VDC):30%、Netnam:15%, Saigonnet:15%, Viettel:15% 程度の値引きが行われている。

 各プロバイダーウェブサイト・プリペイドカードページ:

・VDC社

・FPT社

・Netnam社

・Saigonnet社

・Viettel社

−プロバイダーごとの接続料金比較一覧表−

[VnExpress].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミン:コンダオ特区、国家電力網に接続 海底送電線が完成 (5日)

 ベトナム電力グループ(EVN)は4日、ホーチミン市コンダオ特区(コンダオ諸島)で110kV変電所の送電に成功し、国家電力網を通じた同特区への電力供給を開始した。  送電線は、南部メコンデルタ地方カントー市を...

訪中のクオン国家主席、プーチン大統領と会見 (5日)

 9月3日の対日戦勝記念日に中国の北京市で開催された中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年記念式典への参加に併せて同国を訪問したルオン・クオン国家主席は同日午後、ロシアのウラジーミル・プー...

皆既月食の「ブラッドムーン」、ベトナムで今週末観測可能 (5日)

 皆既月食による「ブラッドムーン(血色の月)」がアジアとヨーロッパ、アフリカの一部で9月7日(日)深夜から翌8日(月)未明にかけて観測できる。外電によると、皆既月食はベトナム時間の8日午前0時30分に始まり、午...

1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (8/31)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

生花最大手ダラット・ハスファーム、豪同業を完全買収 (5日)

 ベトナムの生花業界最大手ダラット・ハスファーム(Dalat Hasfarm)は、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する同業のリンチグループ(Lynch Group)の全株式を取得することで合意した。取得価格は1株当たり2.245...

V-GREEN、電動バイク用バッテリー交換ロッカーをFC展開 (5日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)のEV充電インフラ整備を手掛けるV-GREENグローバル充電ス

大阪発の和食ブランド「世桜」、ホーチミンに出店 海外2店舗目 (5日)

 インバウンド特化型和食レストランの企画・運営、フランチャイズ展開を手掛ける株式会社世桜(大阪府大阪市)は8月、海外2店舗目となる「日本鰻世桜ホーチミン1号店」をホーチミン市にオープンした。  同社は...

訪中のクオン国家主席、習国家主席と会談 「中越運命共同体」推進 (5日)

 9月3日の対日戦勝記念日に中国の北京市で開催された中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年記念式典への参加に併せて同国を訪問したルオン・クオン国家主席は4日、習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 ...

ハノイ・メトロ、建国80周年に延べ180万人が利用 (5日)

 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)2A号線(カットリン~ハドン間)および3.1号線(ニョン~カウザイ間)を運行するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)によると、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に伴い利用需要が...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会、来場者400万人 会期延長も (5日)

 建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として、ハノイ市の国家展示センターで開催中の「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会は、8月28日から9月2日までの6日間で4...

政府、グローバル・ミニマム課税に関する政令を公布 (5日)

 政府はこのほど、2023年11月29日に国会が採択した国会決議第107号/2023/QH15に基づき、グローバル・ミニマム課税に関する詳細を定めた政令第236号/2025/ND-CPを公布した。  同政令は2025年10月15日に施行さ...

ハノイ:ビントゥイ橋下で火災、バイク500台全焼 (5日)

 ハノイ市ホンハー街区人民委員会はこのほど、8月30日にビントゥイ橋(cau Vinh Tuy)下の駐車場で発生した火災について、人的被害はなかったことを明らかにした。  初期報告によると、広さ約300m2が焼け、約5...

伊藤忠、地場製糖最大手TTCビエンホアと戦略的協業で覚書締結 (5日)

 伊藤忠商事株式会社(東京都港区)は4日、東京で第6回日越農業協力対話ハイレベル会合に合わせて開催された日越官民フォーラムにおいて、地場製糖最大手のタインタインコン・ビエンホア製

日本の国立長寿医療研究センター、ベトナム中央老人病院と覚書締結 (5日)

 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)はこのほど、ハノイ市の中央老人病院との間で、高齢化に伴う諸課題に対応するため、共同で研究や人材育成に取り組むことについて覚書を締結した。 ...

焼き鳥店「中目黒いぐち」、ホーチミンに初出店へ (5日)

 飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式会社(東京都新宿区)は、自社が運営する焼き鳥店「中目黒いぐち」をホーチミン市に出店する。10月中旬のオー...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved