ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

女子団員が活躍する獅子舞団、ベトナムとアジアでギネス記録保持

2020/10/04 05:47 JST配信
(C) zingnews
(C) zingnews 写真の拡大
(C) zingnews
(C) zingnews 写真の拡大

 日本の獅子舞に似た「ムアラン(mua lan)」と呼ばれるベトナムの獅子舞(ライオンダンス)を専門とするトゥーアインドゥオン(Tu Anh Duong)演舞団には、13~18歳の女子団員が所属している。ムアランの演舞団といえばほとんどが男性という中で、トゥーアインドゥオン演舞団は全国大会でも高成績を残し、いくつものギネス記録を保持している。

 南部メコンデルタ地方チャビン省カンロン町(thi tran Cang Long)の片隅にある店舗で、音楽、麒麟とドラゴンが舞う音、太鼓の音が騒々しく鳴り響く。活気に満ちた空間は観衆を魅了し、数十人もの道行く人々が見入っている。

 トゥーアインドゥオン演舞団が、拠点である南部メコンデルタ地方カントー市から遠路はるばる出張し、とある店舗のオープニングセレモニーで演舞を披露しているのだ。

 35度を越える猛暑の中、15人の団員が太鼓や舞いに集中している。「あの女の子、太鼓を叩いている。舞いもうまいな」と、1人の観客が楽しげに叫んだ。他の観客たちも、演舞団に多くの女子がいることに気づくと、さらに熱烈な拍手を送った。

 声援を受けて女子団員たちはますます勢いを増し、演舞を美しく完璧にこなした。カラフルな衣装もまた、パフォーマンスを引き立てていた。

午前5時、地方出張公演に向かうトラック

 午前4時ごろの外もまだ暗い時間に、女子団員のズオン・ティ・チュック・アンさん(13歳)は家族に送ってもらい、カントー市オーモン区チャウバンリエム街区(phuong Chau Van Liem, quan O Mon)にあるトゥーアインドゥオン演舞団の練習場に向かった。この日、チュック・アンさんはチャビン省に出張し、演舞を行うことになっていた。

 チュック・アンさんが到着したとき、すでに団員のほとんどが集まっていた。男子団員が道具をトラックに運び込んでいる間、女子団員は衣装から音響・照明設備まで、運搬しなければならない道具の最終チェックをした。

 「毎回地方に出張するときは、テト(旧正月)みたいにバタバタです。疲れますが、楽しいですよ」とチュック・アンさんは話しながら、接着剤を使って麒麟の被り物の細部を補修していた。チュック・アンさんは最年少団員の1人で、入団してまだ半年にもかかわらず、ベテランのような仕事ぶりだ。

 現在、トゥーアインドゥオン演舞団には13歳から20歳までの約50人の団員がいる。ほとんどは中高生のため、学業を最優先としている。毎回の公演やイベントに出演するメンバーの人数は、客の要望だけでなく、団員の学校のスケジュールにも左右される。

前へ   1   2   3   4   次へ
[Zingnews 09/2020, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトナムのエドテック市場、急成長ランキングで世界トップ10入り (6:51)

 ベトナムは、エドテック(EdTech=ITを活用した教育サービス)市場が最も急速に成長している国のランキングでトップ10に入っており、東南アジアではシンガポールやインドネシアと並んで最も潜在成長力のある市場...

ハノイ:大規模コンサートのチケット無料配布に徹夜で長蛇の列 (6:30)

 ハノイ市で開催予定の大規模コンサート「ベトナム・イン・マイ・ハート(Viet Nam Trong Toi)」のチケットの無料配布を巡り、多くの市民が徹夜で長蛇の列を成し、配布初日の20日には会場周辺が大混乱となった。 ...

ハノイ:国家電力制御センターを建設、電力システムの「頭脳」に (5:19)

 商工省傘下の国家電力システム・電力市場管理会社(National Power System and Market Operator Company=NSMO)はハノイ市で20日、「国家電力システム制御センター・北部電力システム制御センター」の地鎮祭を行...

「音」で熟度を見極める、ドリアン収穫のプロ (17日)

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、ドリアンを収穫する職人チームの主力の「ドリアンカッター」を務めている。タンさんの的確な判断力のおか...

りそな銀行、ハノイに駐在員事務所を開設 ベトナム2拠点目 (5:01)

 りそなグループのりそな銀行(大阪府大阪市)は8月25日、ハノイ市に駐在員事務所を開設する。  同行は2015年3月にホーチミン市に駐在員事務所を開設しており、同行にとってハノイ駐在員事務所はベトナム2拠点...

ハノイ市警察、AIアシスタントで24時間対応 (4:42)

 ハノイ市警察はこのほど、市民サービスおよび専門業務に4つのデジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションを導入した。 ◇AIアシスタント・チャットボット  同市公共行政サービスセンターとの協力...

アルティウスリンク、ハノイ工科大学とAI・BPOの共同研究推進へ (4:30)

 KDDI株式会社(東京都港区)と三井物産株式会社(東京都千代田区)が共同出資するアルティウスリンク株式会社(東京都渋谷区)のグループ会社で、日本とアジアを中心にアウトソーシングサービスを提供するアルティウ...

広島の無添加トマトジュース、ベトナムで販売開始 (3:30)

 自社製天然有機質肥料や除草剤、農産品を扱う農業関連メーカーである大成農材株式会社(広島県広島市)は、同社が製造・販売する「ひりょうやさんのトマトジュース」のベトナムへの輸出と現地での販売を開始した...

TCJグローバル、地場日本語教育機関のウィーゴーと提携 (2:55)

 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本語学院、東京都新宿区)は18日、ベトナム国内で日本語教育と留学・就労者紹介事業を行うウィーゴー留学コン...

サングループ、カインホア省で複合都市区を着工 投資額950億円 (21日)

 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)は19日、南中部地方カインホア省ナムニャチャン街区(phuong Nam Nha Trang)で「ニャチャン複合都市区」を着工した。  同都市区は用地面積226ha超、投資総...

主要上場企業30社の4~6月業績、利益合計が6四半期ぶり最高 (21日)

 VN30インデックスを構成する主要上場企業30社の2025年4~6月期財務諸表が出揃った。  同期の30社の売上高合計は前年同期比+2.4%増の464兆4110億VND(約2兆6000億円)、税引後利益合計は同+17.3%増の102兆69...

複数の空港プロジェクトが一斉に着工、航空輸送能力強化へ (21日)

 北部地方バクニン省、南部メコンデルタ地方カマウ省、南中部地方ザライ省、北部紅河デルタ地方ハイフォン市で19日、空港関連の重要プロジェクト4件が一斉に着工された。航空輸送能力や国防、経済社会発展の強化...

暗号資産取引所、5社に試験運営認可へ 銀行が本格参入を準備 (21日)

 ベトナム政府は暗号資産(デジタル資産)市場の法整備と取引所の試験運営に本格的に取り組む。2026年施行の新法に基づき、複数の暗号資産取引所が正式に認可される見込みで、銀行や証券会社を中心に民間企業の参...

ホーチミン:新たな多目的劇場が完成、舞台芸術などで幅広く活用 (21日)

 ホーチミン市フート街区(旧11区)ルーザー通りに建設された「フートサーカス劇場・多目的施設」が19日、正式に完成した。  同市人民委員会の指導により整備された同施設は、フート文化スポーツエリアに立地...

三菱地所、ベトナムで物流施設「ロジクロス」竣工 海外初展開 (21日)

 三菱地所株式会社(東京都千代田区)は20日、東南部地方タイニン省(旧ロンアン省)で大規模物流施設「ロジクロス・ナムトゥアン(Logicross Nam Thuan)」の竣工式を実施した。  「ロジクロス・ナムトゥアン」は...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved