ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

フォンニャ・ケバン国立公園の洞窟に暮らして90年の老夫婦

2025/03/02 10:37 JST配信
(C) VnExpress
(C) VnExpress

 夫婦は森を流れる小川に沿って何十軒もの小屋を建てた。毎日、ネーさんは小川に魚を獲りに行き、ルーさんは畑を見張ってイノシシから守る。「森には美味しい食べ物があります。魚やエビも獲れますし、タケノコもたくさん生えます。家に常備してある食材は、米と、唐辛子を混ぜた塩だけです」とルーさんは話す。

 夫婦は生涯ずっと森で暮らしてきたため、森での生活のほうが快適で安全だと感じている。夫婦はたくさんの種類の薬草や、でんぷんを含んだ食用植物を知っている。また、魚を獲るときには網や罠を使うほかに、木の葉を細かく砕いて小川に撒き、毒を吸った魚を浮かせてすくい上げることもある。

 ネーさんはもともと、ルーさんの義理の弟だった。2人はもうずっと前に、妻と夫をそれぞれ亡くした。そして、「縁結び」の風習に従って2人は夫婦として一緒に暮らすようになった。

 ルーさんによれば、この冬は脚が痛んで歩くのも大変だったが、毎朝目が覚めると夫に森に戻ろうと誘われていたのだという。

 「彼は今でも若者が追い付くのも大変なくらいのスピードで山を登り、険しい岩場も越えていくんですよ。若いころは150kgの重さの木だってかつげるくらい屈強で有名だったんですから」とルーさん。

 タンチャック村共産党委員会のグエン・バン・ダイ書記によれば、ネーさんは洞窟の中に家を、小川沿いに小屋を、何十軒も建ててきた。日中は小川沿いの小屋で食べ物を探し、夜になったり、雨が降って洪水になったり、食べ物がたくさん見つかったりすると、洞窟の中の家に戻る。

 「数年前、我々は若者たちを森に送り込み、ようやくネーさんを捜し出して村に連れ戻し、身分証明書を作ってもらったんです」とダイ書記は語る。

 ネーさんの息子であるディン・ホエさんによれば、子供たちも孫たちも、身体が弱くなった両親をもう森には行かせたくないのだという。

 2024年7月、ネーさんは関節が腫れ、森の薬草を貼っても効かなかった。いつまで経っても父親が村の家に戻ってこないため、子供たちや孫たちは森に入って父親を捜し出し、担架を使って村に連れ戻したのだった。しかし、診療所で治療を受けてから数日後、ネーさんの脚は再び森が恋しくなった。

 9月には、洪水で小川の水位が山のふもとまで上昇し、ネーさんの家がある洞窟は完全に孤立してしまった。数日間、ネーさんは洞窟の中にただ座り、キャッサバを食べてしのいだ。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 18/02/2025, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
「読書100時間で50万VND進呈」ユニークに読書を推奨するカフェ (10:41)

 「読書100時間で50万VND(約2900円)を進呈します」。  ホーチミン市バイヒエン街区(旧タンビン区)グエンタイビン(Nguyen Thai Binh)通り218番地にあるカフェ「サム・アートブックス&コーヒー(Sam - Art boo...

ベトナム美術博物館、毎月最終金曜日に「ミュージアムナイト」開催 (9:35)

 ハノイ市のベトナム美術博物館は、開館60周年(1966~2026年)を記念するイベントの一環として、10月31日に「ミュージアムナイト」を開催する。  ミュージアムナイトは、2026年3月までの毎月最終金曜日に、そ...

「世界の美食の国トップ15」、タイ1位 日本3位 ベトナム4位 (8:57)

 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」が実施した読者投票「第38回リーダーズ・チョイス・アワード2025(Readers Choice Awards 2025)」の一環で発表された「世界...

抗仏戦争の郵便配達員、地獄の10日間の記憶 (19日)

 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず、郵便配達員だったレ・バン・トゥーさんは一言も口を割らず、通信の「生命線」を守り抜いた。  トゥ...

デジタルトランスフォーメーション指数24年版、ハノイが初の首位 (24日)

 科学技術省はこのほど、全国34省・市を対象とした「2024年デジタルトランスフォーメーション指数(Digital Transformation Index=DTI)」を発表した。  7月1日付けで全国63省・市が34省・市に再編され、今回...

韓国系OKXE、中国ヤディア製電動バイクを販売開始 (24日)

 ベトナムで中古バイクの取引アプリ「OKXE」を提供している韓国系OKXEベトナム(OKXE Vietnam)はこのほど、中国の電動二輪車のトップメーカーであるヤディア・グループ・ホールディングス(雅迪集団=Yadea Group)...

ホーチミン市、タンソンニャット~ロンタイン空港間鉄道を提案 (24日)

 ホーチミン市人民委員会は、同市のタンソンニャット国際空港と東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港を結ぶ鉄道路線の整備を政府に提案した。  ホーチミン市人民委員会は、同市のメトロ2号線(...

中国オッポ、ホーチミンにサテライト倉庫を開設 (24日)

 中国のスマートフォンメーカーであるオッポ(OPPO)はこのほど、ホーチミン市に東南アジア初のグローバルスタンダードのサテライト倉庫を開設した。倉庫は全国のオッポサービスセンター45か所への部品供給拠点と...

チン首相、村山富市元総理の死去で弔電 (24日)

 村山富市元内閣総理大臣が17日に死去したことを受け、ベトナムのファム・ミン・チン首相が23日に弔電を送り、哀悼の意を表した。村山元総理は日本時間の17日午前、大分県大分市内の病院で老衰のため、101歳で死...

ニュージーランド海軍の補給艦、ホーチミンに寄港 (24日)

 ニュージーランド海軍の補給艦「アオテアロア(Aotearoa)」が23日、ホーチミン市のニャーゾン・カインホイ港に寄港し、ホーチミン市での5日間の友好訪問を開始した。  ニュージーランドとベトナムの首脳は20...

ビンファスト、電動車両の技術者3000人を養成 (24日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、3000人規模の電動車両技術者を養成する大規模プログラ

地場ラムハーSG、韓国の日用品大手と提携 育児用品を独占販売 (24日)

 韓国の日用品・紙製品大手の柳韓キンバリー(Yuhan-Kimberly)はこのほど、ベトナムの育児用品市場に本格的に進出するため、貿易会社である地場ラムハーSG輸出入(Lam Ha SG Import Export)と提携した。  柳韓...

UOB、フォンニャ・ケバン国立公園の洞窟ツアー運営会社と提携 (24日)

 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)のベトナム法人であるUOBベトナム(UOB Vietnam)は20日、北中部地方クアンチ省(旧クアンビン省)にある世界自然遺産のフォンニャ・ケバン国立公園の洞窟探検...

原発計画、首相がロシア・日本との早期交渉完了を指示 (24日)

 ファム・ミン・チン首相は22日、南中部地方カインホア省で計画されている原子力発電所プロジェクトについて、原子力発電所建設指導委員会の会合を開き、関連機関に対してロシアと日本との交渉を早期に完了する...

ベトジェットエア、フィンランドの航空教育機関と人材育成で提携 (24日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど、フィンランドの航空教育機関であるエアウェイズ・アビエーション(Airways Aviation)との間で、グローバル

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved