ベトナムサッカー連盟(VFF)はこのほど、ドイツ人のファルコ・ゲッツ氏がベトナム代表チームの監督に就任すると発表した。契約は2年。テータオバンホアが報じた。
ゲッツ氏は現役時代、ドイツ・ブンデスリーガのバイヤー・レバークーゼンやヘルタ・ベルリンなどでプレーした経験を持ち、監督としては、同じくドイツのヘルタ・ベルリンや1860ミュンヘンなどで指揮を取った。さらにU‐10~U‐14といったジュニアユース世代の指導歴もあり、長年に亘ってドイツサッカーに貢献してきた。
ゲッツ氏は就任会見で、このように意気込みを語った。
「私が標榜するのは規律、フィジカル、チームワークに基づいたスペクタクルなサッカーだ。但し、サッカーはフィジカルのみに依存するスポーツではない。ベトナム人選手は技術、敏捷性に優れていると思う。今後はドイツでのキャリアを活かし、ベトナムサッカーの発展に貢献していきたい。」
なお、サッカーベトナム代表チームに外国人監督が就任するのは、アルフレッド・リードル(オーストリア)、エンリケ・カリスト(ポルトガル)に次いで、3人目。
・ ベトナムサッカー連盟、ベトナム代表監督に日本人を招聘へ (2014/03/26)
・ FIFAランキング、ベトナムは東南アジア最高の101位 (2012/01/30)
・ 越代表監督ゲッツ氏、Vリーグの運営方針に苦言 (2011/09/06)
・ 越サッカー代表、10月にザックJAPANと親善試合か (2011/08/16)
・ FIFAランキング、ベトナムは203か国中140位 (2011/07/05)
・ 越女子サッカー代表、ロンドン五輪2次予選で敗退 (2011/06/14)
・ 越女子サッカー代表、ロンドン五輪1次予選1位通過 (2011/03/29)
・ 越サッカー連盟、W杯アセアン共催は視野になし (2011/01/24)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













