ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

W杯最終予選第5節、ベトナムはホームで格上日本相手に善戦も0-1敗戦で5連敗

2021/11/12 14:04 JST配信
(C) bongda+
(C) bongda+ 写真の拡大.

 FIFAワールドカップ・アジア最終予選は11月11日にグループBの第5節、ベトナム代表と日本代表の試合がハノイ市のミーディン国立競技場で行われ、ベトナムが0-1で敗れた。同予選で初のホーム有観試合(収容制限30%)とあり、高いモチベーションで臨み、格上日本を相手に健闘を見せたが、最後まで決定的シーンを作ることは出来ず攻撃陣が沈黙。ベトナムは5連敗となり、依然としてグループB最下位に沈んでいる。

 パク・ハンソ監督はこの試合、元水戸のFWグエン・コン・フオンをスタメン起用し、好調のFWグエン・ティエン・リンと2トップを組ませた。既に2敗の日本は何としても勝ち点3が必要な試合ということで、ベトナムにとって難しい試合になることが予想され、勝ち点1でも獲得できれば成功と言える状況だった。

 慎重な立ち上がりを見せた両チームだったが、ベトナムは開始早々に2度のピンチを迎える。しかし、これは日本がシュート精度を欠いて事なきを得る。ここから試合はテンポを落とし、日本がボールを握る時間が徐々に増えていく。

 試合が動いたのは17分、FW南野拓実がスピードに乗ったドリブルからゴール前にクロス。これを走りこんできたFW伊東純也がダイレクトで合わせて日本が先制。ベトナムはここから細かく繋ぎながらチャンスをうかがい同点ゴールを狙うが、MFグエン・ホアン・ドゥックのシュートはジャストミートせず、GKに難なく防がれる。

 その後も日本にボールを持たれる展開となり、40分にはカウンターから再びFW伊東純也にゴールネットを揺らされるも、これはVARの結果、MF田中碧がオフサイドポジションにいたとの判断からノーゴールとの判定。前半はこのまま0-1で終える。

 後半に入ると、ベトナムも少しずつ攻撃の形を作るが、どれもフィニッシュの精度に欠く。一方の日本もより多くのチャンスを作るものの、こちらも決め手に欠いた。ベトナムは終盤、途中出場のMFルオン・スアン・チュオンがセットプレーの流れからシュートを放ったが、これも枠を捉えきれない。

 試合はこのまま0-1でホイッスル。実力差からみれば、ベトナムの敗戦は順当なものだが、ホームでの番狂わせを期待したサポーターからは、やや落胆の表情が見えた。これでベトナムは5連敗となり、アジア最終予選の厚い壁にぶち当たっている。一方、勝った日本は勝ち点を3に伸ばして暫定3位に浮上した。

※記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+


<ベトナムからの視聴はこちら>

<日本からの視聴はこちら>

[2021年11月12日 ベトナムフットボールダイジェスト+].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
8月のベトジョー記事10選:全国で250案件を一斉に着工・竣工など (6:55)

 8月は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に合わせて、様々な動きがありました。8月19日には、計250件のプロジェクトに関する着工・竣工...

8月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:24)

 VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ベトナム人の若者2人、沖に流された日本人の子ども2人を救出

1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (8/31)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

台風6号(ノンファ)発生、30日午後にベトナム北中部上陸へ (8/30)

 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:ノンファ、日本では台風14号)が発生した。台風6号は30日午後にベトナム北中部に上陸すると見られている。 ...

ビンファスト、防弾仕様のEVを外務省に納車 各国VIP送迎用 (8/30)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は28日、特別限定車のスポーツ用多目的車(SUV)タイプのEV

ハノイ:スーパーカブで市内観光、建国記念バイクツアー催行 (8/30)

 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホンダの赤い「スーパーカブC70(Super Cub C70)」を使ったバイクツアー「ホンダ・モーターバイク・ロードクラ...

ホーチミン:メトロ1号線、9月2日の建国記念日に無料運行 (8/30)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)はこのほど、9月2日(火)の建国記念日に、メトロ1号線を開放して無料運行すると発表した。  こ...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会が開幕、9月5日まで開催中 (8/29)

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の開幕式が開催された。展覧会は9月5日ま...

建国80周年で全国民に10万VND支給、VNeIDにアクセス集中 (8/29)

 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導のもと、全国民に10万VND(約560円)のお祝い金を支給すると発表した。  国民は電子身分証明アプリ「VNeID...

中国全人代の趙楽際委員長、ベトナム建国80周年祝賀式典に出席へ (8/29)

 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国会議長、党序列3位)が8月31日から9月2日までの日程でベトナムを公式訪...

ハノイ:一部の通りで交通規制、建国80周年行事で【8月29日更新版】 (8/29)

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴い、市内の一部の通りを車両通行止めとする。式典関係車両と...

ハノイ・メトロ、建国80周年行事でダイヤ再調整 午前3時まで運行 (8/29)

 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)の記念行事の一環として行われる軍事パレードおよびリハーサルの実施に向けて、...

ドンナイ省、メトロ1号線のロンタイン空港延伸案をPPP方式で実施 (8/29)

 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業体(JV)に対し、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン...

ユニチカ、ベトナム孫会社の全事業をシキボウに譲渡 (8/29)

 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品などの輸出入・国内販売などを行う連結子会社のユニチカトレーディング株式会社(UTC、大阪府大阪市)が100...

韓国メーカー、北部に長尺FPCB工場を設立へ 27年に量産開始 (8/29)

 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Materials=EV.A.M)はこのほど、北部地方フート省の第2バーティエン工業団地における約9000坪の土地の売買契...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved