![]() (C)tuoitre ![]() |
- 道路事故が265件、126人死亡、200人負傷
- 交通違反件数4万2620件、速度違反が多数
- 交通違反件数は前年比▲45.5%減
国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日までの5連休中に全国で発生した交通事故件数は前年比▲22.7%減(▲79件)の268件、死亡者数は同▲7.2%減(▲10人)の128人、負傷者数は同▲28.7%減(▲82人)の203人だった。
発生した道路事故件数は前年比▲23.4%減(▲81件)の265件、同▲8%減(▲11人)の126人が死亡、同▲29.8%減(▲85人)の200人が負傷した。
5連休中に全国の交通警察が検挙した交通違反件数は前年比▲45.5%減(▲3万5634件)の4万2620件で、このうち1万1360件がスピード違反、9154件が飲酒運転、256件が過積載だった。押収した車両の台数は1万2000台、免許停止件数は1316件だった。