ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

1~8月期の外国人訪問者数、前年同期比+21.7%増(推定値)

2025/09/09 10:40 JST配信
イメージ写真
イメージ写真 写真の拡大.
  • 8月の外国人訪問者数168万4972人
  • 前年同月比+16.5%増
  • 1~8月期の外国人訪問者数1391万2168人

財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年8月の外国人訪問者数(推定値)は168万4972人で、前月比+7.8%増、前年同月比では+16.5%増となった。

 これにより、1~8月期の外国人訪問者数は1391万2168人に達し、前年同期比では+21.7%増加した。

 8月の外国人訪問者数の増加は、8月革命記念日80周年および建国記念日80周年に関連する行事が寄与したとみられる。

[NSO 06/09/2025, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ビンファスト、インドで初の現地生産EV2車種を発売 (15:03)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)はこのほど、インド南部タミル・ナードゥ州トゥーットゥックディにある自社工場で生産し

米スタバ、旧バリア・ブンタウ省に初のオーシャンビュー店舗開業へ (14:55)

 米コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)は、ホーチミン市(旧バリア・ブンタウ省)のバックビーチにあるタムタンタワー(thap Tam Thang)の裏手に新店舗をオープンする予定だ。ブンタウ街区では、初のオ...

ベトナム3港、世界のコンテナ港トップ100入り (14:16)

 英国の海運誌「ロイズリスト(Lloyd’s List)」はこのほど、2025年版「世界のコンテナ港トップ100」を発表した。ベトナムからはホーチミン港(ホーチミン市)、ハイフォン港(紅河デルタ地方ハイフォン市)、カイメッ...

建国80周年にカントーからハノイへ、夫婦で2000kmの自転車旅 (7日)

 南部メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ街区在住のチュオン・クアン・タイさん(男性・43歳)とホー・ゴック・トゥイさん(女性・40歳)の夫婦は、2025年9月2日の建国記念日80周年を祝うため、カントー市からハ...

英検「IELTS」、ベトナムの平均スコアは世界29位 日本は東ア最低 (13:24)

 英語熟練度を測る検定試験「アイエルツ(IELTS)」の運営団体が発表した統計によると、2024~2025年度のベトナム人受験者の平均スコアは6.2で、世界40か国・地域中で29位となり、前年度から平均スコアは変わらな...

ハノイ:環状4号線、第3サブプロジェクト着工 高速道路を建設 (13:16)

 ハノイ市人民委員会は6日、環状4号線プロジェクトの一環として、高速道路を建設する第3サブプロジェクトを着工した。  官民パートナーシップ(PPP)方式で実施され、投資総額は約56兆2930億VND(約3140億円)と...

1~8月期の新規設立企業12.8万社、前年同期比+15.7%増 (12:34)

 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~8月期に全国で新規設立された企業は前年同期比+15.7%増の12万8182社、登録資本金の合計は同+26.1%増の1254兆4760億VND(約7兆円)だった。同期におけ...

三菱重工業、第4オモン火力発電所向けガスタービン2台を受注 (12:05)

 三菱重工業株式会社(東京都千代田区)は、南部メコンデルタ地方カントー市で建設中の第4オモン火力発電所向けに、最新鋭のM701JAC(J-series Air-Cooled)形ガスタービン2台を受注した。  最大115万5000kW級の...

1~8月期の外国人訪問者数、前年同期比+21.7%増(推定値) (10:40)

 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年8月の外国人訪問者数(推定値)は168万4972人で、前月比+7.8%増、前年同月比では+16.5%増となった。  これにより、1~8月期の外国人訪問者数は1391万2168人に...

個人所得税法改正案、税率区分を5段階に簡素化 最高35%は維持 (6:56)

 財政省は、個人所得税法の改正案を公表し、最高税率35%を維持する一方で、税率区分を「5%刻みの7段階」から「5~10%刻みの5段階」に簡素化することを提案した。  最新の改正案によると、「5~10%刻みの...

ベトナム映画「Mua Do」、公開17日で興収歴代1位に (6:02)

 8月22日に公開されたベトナム映画「Mua Do(英題:Red Rain)」が、7日夜までに興行収入5558億VND(約31億円)を突破した。  これにより、同作品は人気男性コメディアンのチャン・タイン(Tran Thanh)が監督を務...

ダナン:新党委書記と新人民委主席を任命 (5:45)

 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ダナン市共産党委員会副書記 兼 同市人民委員会主席のルオン・グエン・ミン・チエット氏が、同市共産党委員会書記(2020~2025年任期)に任命された。同決定は6日に...

戦争証跡博物館が開館50周年、累計来館者数2500万人超 (5:27)

 ホーチミン市の戦争証跡博物館は4日、開館50周年(1975年9月4日~2025年9月4日)を迎えた。ラム・ゴ・ホアン・アイン副館長によると、累計来館者数は2500万人を超え、1日の来館者数が1万人を超える日もあり、ほと...

TBSとVTV、「SASUKE」ベトナム版を7年ぶり復活 (4:57)

 株式会社TBSホールディングス(東京都港区)は7日、ハノイ市で行われたベトナム国営テレビ局(VTV)のテレビ放送開始55周年イベントに参加し、VTVとの戦略的アライアンスを発表した。  この提携は、TBSの代表的...

三菱総研とAGRI SMILE、コメ生産の気候変動対策の実証実施 (4:51)

 株式会社三菱総合研究所(東京都千代田区)と株式会社AGRI SMILE(東京都新宿区)は、地場食料・アグリビジネス大手パングループ[PAN](The PAN Group)とともに、「バイオスティミュラン

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved