文化スポーツ観光省は現在、2012年~2016年の期間中に、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に登録を申請する無形文化遺産リストについて、関連当局の意見聴取を進めている。11日付カフェエフが報じた。
現在申請が検討されている無形文化遺産は下記の12件。
1.タイグエンの詠唱
2.北部の水上人形劇
3.北中部ゲアン省・ハティン省の伝統歌謡「ハット・ザオ・ズエン」
4.チャム族の陶器
5.ベトナムにおけるタイ式舞踊
6.ドンホー版画
7.東北部ハザン省少数民族の耕作技術および知識
8.南部クメール族の伝統歌謡「ハット・ズ・ケ」
9.ザオ族男性の成年の儀式「レ・クア・タン(レ・カップ・サック)」
10.北部の伝統歌謡「ハット・チャウ・バン」
11.タイ族の伝統歌謡「ハット・テン」
12.南中部の民俗遊び「バイ・チョイ」
・ 「綱引き」がユネスコ無形文化遺産に登録、4か国が共同申請 (2015/12/05)
・ 伝統歌謡「ハット・ソアン」、緊急保護無形文化遺産の解除申請 (2015/11/28)
・ クメール族の「オク・オム・ボク祭り」、国家無形文化遺産に認定 (2014/09/15)
・ ドンホー版画の文化的価値保存プロジェクトに600億ドン投資 (2014/07/09)
・ フン王信仰がユネスコ無形文化遺産に (2012/12/07)
・ 伝統歌謡「ハット・テン」、国家無形文化遺産に登録申請 (2012/11/29)
・ 山岳少数民族が開拓した棚田、ベトナム国家遺産に認定 (2012/09/20)
・ ユネスコ、ベトナム文化遺産の保存と観光開発を支援 (2012/03/14)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













