(C) laodong, ビテクスコ・フィナンシャルタワー |
米国のニュース専門放送局CNNはこのほど、世界で最も印象的な高層ビル25選の一つとして、ホーチミン市1区のビテクスコ・フィナンシャルタワーを選出した。ラオドン紙(電子版)などが報じた。
2010年10月31日に完成したビテクスコ・フィナンシャルタワーは、地上68階建て(高さ262メートル)で市内最高層のビル。49階は展望台、50階にはヘリポートが設置されている。総建設費は2億2000万ドル(約216億円)。ハスのつぼみをモチーフとしたデザインで、同市のランドマークとして親しまれている。
なお、25選にはこのほか、◇ニューヨークの「エンパイアステートビル」(高さ437メートル)、◇北京の「中国中央電視台新本部ビル」(同234メートル)、◇フランクフルトの「コメルツ銀行タワー」(同300.1メートル)、◇クアラルンプールの「ペトロナスツインタワー」(同452メートル)、◇東京の「モード学園 コクーンタワー」(同204メートル)などが選ばれている。
・ 5つ星ホテル「JWマリオット・ハノイ」、国際的不動産賞を受賞 (2014/06/10)
・ 世界で最も印象的な高層ビル、フィナンシャルタワーが5位 (2011/10/11)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













