2013年年初9か月にベトナムを訪問した日本人の数は49万7725人で、前年同期比+5.6%増に留まった。これを受け観光総局は、日本旅行業協会(JATA)の協力を受け対策に取り組んでいる。3日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。
ベトナムは、2015年までに日本人訪問者数を、現在の2倍に相当する100万人に増やすことを目標に掲げている。観光総局によると、JATAは中部ダナン市および南中部のクアンナム省、トゥアティエン・フエ省の各リゾートへ観光客を誘致すべく、航空便の運航を促しているという。
来年からベトナム航空 (VNA)の羽田空港利用が可能となり、利便性の向上が見込まれるため、東京からの日本人訪問者数の増加が期待されている。また、VNAも旅行手配会社と協力し、市場活性化に注力している。
一方、2012年に日本を訪問したベトナム人訪問者数は5万5000人だったが、2013年年初8か月では前年同期比+56%増の5万3000人に急増した。2013年通年では、日本へのベトナム人訪問者数は前年の2倍に相当する約10万人に達する見込みだという。なお、JATAは2015年までに日本へのベトナム人訪問者数を20万人まで増やすことを目標としている。
・ 日本人の夏休み旅行先、一番人気は台湾、ベトナムは6位 (2014/07/05)
・ 日本外務省2013年ビザ発給統計、ベトナムは6.5万件 (2014/05/14)
・ 日本政府、ベトナム人などの観光ビザ免除を検討 (2014/04/17)
・ GWの日本人海外旅行動向、ベトナムが2倍に (2014/04/02)
・ 1月の訪日ベトナム人+34.1%の6700人、1月では過去最高 (2014/02/24)
・ 日本行きツアーの広告費用、日本政府が半額補助 (2014/02/14)
・ ホーチミン:今年400万人目の外国人観光客は日本人男性 (2013/12/26)
・ サイゴンツーリスト、10月末に日本行きチャーター便を初運航 (2013/10/30)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













