駐日ベトナム大使館によると、2015年1月1日から、現在15日間のビザ免除が適用されている日本など7か国の国民も、30日以内に2回以上ベトナムへ入国する場合には査証(ビザ)が必要になるという。これは、ベトナム政府が決定した新ベトナム入国法の規定によるもの。
それによると、例えば1週間の旅程でハノイ市へ入国した後カンボジアへ出国し、ホーチミン市へ再入国する場合には、シングルビザを取得する必要があるという。また、30日以内に3回以上入国する場合には、数次(マルチ)ビザを取得しなければならない。いずれも1回目の入国ではビザ免除が適用されるが、2回目以降はビザが必要になる。
このほか、新ベトナム入国法の施行により、ベトナム入国時のパスポートの残存期間についても現行の「3か月以上」から「6か月以上」となる。
・ ベトナム国民の数次ビザ緩和、有効期間を最長10年に延長 (2016/02/02)
・ 30日以内の再入国で規制緩和、空港ビザ発給措置を開始 (2015/06/26)
・ 短期ビザ入国後の労働許可証取得も可、新出入国管理法の概要 (2015/02/11)
・ 「30日以内の再入国にもビザ必要」など、出入国管理法令15年1月施行 (2014/12/19)
・ 日本人などのベトナム滞在ビザ免除期間を30日間に延長へ (2014/07/15)
・ フーコック島観光客に30日間のビザ免除、3月10日から (2014/01/06)
・ 日本など7か国に30日間のビザ免除を検討へ (2013/05/28)
・ 日本など7か国へのビザ免除に廃止の動き、観光業界が猛反発 (2013/04/15)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













