![]() (C) Lao Dong |
北部紅河デルタ地方ニンビン省で31日、「国家観光年2021」の閉幕式が催され、この席で「国家観光年2022」の開催地が南中部沿岸地方クアンナム省になることが発表された。
新型コロナの影響で大幅に規模が縮小された「国家観光年2020」から改めて開催されることになった「国家観光年2021」。テーマは「ホアルー・千年の古都(Hoa Lu - Co do ngan nam)」。新型コロナ国内第4波が複雑化する中での開催となったが、政府や文化スポーツ観光省、そしてニンビン省の努力により数々のイベントが催され、「国家観光年」を成功裏に終えることが出来た。
「国家観光年2021」では、パンデミックの状況下、マスメディアやデジタルプラットフォームを活用することで、ニンビン省の歴史、文化、観光の魅力を国内外に広くPR。こうした活動を通して、コロナ禍で深刻な打撃を受けている観光業界を元気づけることにも繋がった。
新型コロナの収束と観光復興を願って開催される2022年の「国家観光年」はクアンナム省での開催が決定。テーマは「クアンナム・緑の観光地(Quang Nam - Diem den du lich xanh)」となった。
・ 「国家観光年2025」、フエで開幕 2度目の開催 (2025/03/28)
・ ディエンビエン省:「国家観光年2024」が始動、年間を通して168件の催し (2024/01/04)
・ 「国家観光年2023」、ビントゥアン省で開幕 (2023/03/28)
・ 「国家観光年2023」、ビントゥアン省で開催へ (2022/11/30)
・ ホイアン:「熱気球フェスティバル」、3月25日・26日に初開催 (2022/03/23)
・ 世界遺産ミーソン遺跡、新たな観光商品「伝説のミーソンナイト」開催へ (2022/03/19)
・ ニンビン省:「国家観光年2021」開幕、国内観光発展の原動力に (2021/04/26)
・ 国家観光年2020はニンビン省で開催、テーマは「ホアルー千年の古都」 (2019/08/26)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













