ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

クアンニン省:約100か所に無料Wi-Fi、「国家観光年2018」で (18/2/6)
東北部地方クアンニン省は2018年、「国家観光年2018、ハロン・クアンニン」を開催する。同省を訪れる観光客の需要に応えるため、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)は、省内のインターネッ...
ハノイ:文廟・國子監、8言語対応自動通訳システム導入 (18/2/6)
ハノイ市ドンダー区にある文廟・國子監の科学文化活動センターは、同遺跡に8言語対応自動通訳システムを導入し、稼動を開始した。 このシステムは、文廟・國子監内14か所に設置されており、ベトナム語と英語、日本語、フラ
フーコック空港の17年利用者数300万人に、処理能力を超過 (18/2/5)
メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島を訪れる観光客数が急速に増加していることに伴い、フーコック国際空港の利用者数が旅客処理能力を超えており、同空港の拡張が急務となっている。 同空港(第1期)は2012年に完成し
ダナン:リゾート「シェラトン・グランド」オープン (18/2/3)
南中部沿岸地方ダナン市のノンヌオック(Non Nuoc)ビーチ沿いに、リゾート「シェラトン・グランド・ダナン・リゾート(Sheraton Grand Danang Resort)」がオープンした。 投資主はベトナムでゴルフ・リゾートを運営する地場B
メコンデルタ地方~ブンタウ間に初の高速船 (18/1/30)
グリーンラインズDP社(GreenlinesDP)は28日、メコンデルタ地方と東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市を結ぶ初の高速船の運航を開始した。 高速船は、メコンデルタ地方ベンチェ省チャウタイン郡のラックミエウ(Rach Mie
ハノイ:市内博物館ツアーを試験展開、観光客誘致で (18/1/27)
文化スポーツ観光省傘下の観光総局はこのほど、ハノイ市内にある博物館や劇場、旧市街、歴史遺跡を訪れる観光ツアーを試験的に展開した。正式展開に向けて、より魅力的な観光商品の開発や同市への観光客、特に外国人観光客の誘致を目指す。
韓国、ベトナム人団体客のビザ免除へ―平昌オリンピック開催で (18/1/25)
韓国法務部はこのほど、第23回オリンピック冬季競技大会(2月9日~25日)と同パラリンピック冬季競技大会(3月9日~18日)が平昌で開催されるにあたり、ベトナム、フィリピン、インドネシアの東南アジア3か国からの団体観光客に対する入国査証(
カントーの17年観光収入、前年比+59%増で年間計画大きく上回る (18/1/24)
2017年にメコンデルタ地方カントー市を訪れた観光客数は前年比+41%増の750万人余りで、年間計画を35%上回った。観光収入は同+59%増の11兆3150億VND(約570億円)に上り、年間計画を45%上回った。 同市文化スポーツ観光局
H.I.S.、ホーチミン発北海道行き直行便ビジネスクラス888USDで販売中 (18/1/24)
ベトナムで旅行事業を手掛けるH.I.S.ベトナム(H.I.S. Song Han Vietnam Tourist)は、1月末までホーチミン市のタンソンニャット国際空港と北海道の新千歳空港を直行便で結ぶ北海道チャーター便を早割価格で販売している。 1
重慶航空、重慶~ハノイ線を就航 (18/1/23)
重慶航空(Chongqing Airlines)は1月16日、中国の重慶とハノイ市を結ぶ新路線を就航した。 同路線は週4便(火・木・金・日)の運航で、出発時刻はいずれも現地時間で重慶発便が9時15分、ハノイ発便が14時45分。機材はエアバス
「アジアの美しい鉄道トップ10」にベトナムの南北統一鉄道 (18/1/20)
英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」の公式ウェブサイト「テレグラフ(Telegraph)」が発表した「アジアの最も美しい鉄道トップ10」2018年版に、ハノイ市とホーチミン市を結ぶ南北統一鉄道が選ばれた。南北統一鉄道のほ
ツアーガイド協会ハノイ支部を設立、観光ガイドの質向上へ (18/1/18)
ハノイ市観光協会はハノイ市で16日、ツアーガイド協会ハノイ支部を設立することを発表した。ツアーガイド協会の設立は2018年1月1日に施行された改正観光法に基づき、ツアーガイドの質の向上を目的としている。これに先立ち、ベトナム観光協
南北統一鉄道、新たな高級列車が運行開始―食事も提供 (18/1/15)
ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)は10日、ハノイ市とホーチミン市を結ぶ「5つ星列車」の運行を開始した。車内では、機内食と同等の品質の食事を無料で提供する。 新しくなった車両は全てのコンパートメント(寝台
国内空港の乗客満足度調査、ダナン国際空港がトップ (18/1/13)
ベトナム民間航空局(CAAV)が発表した国際空港3か所を対象とした乗客満足度調査の結果によると、南中部沿岸地方ダナン市のダナン国際空港がハノイ市ノイバイ国際空港(4.11ポイント)およびホーチミン市タンソンニャット国際空港(4.01ポイント)
ベトナム航空、ホーチミン~シンガポール線を増便 (18/1/12)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は3月25日より、ホーチミン市とシンガポールを結ぶ路線を従来の1日3便・週21便から週25便に増便する。増便するのは、月・水・
ベトジェット、ホーチミン~ヤンゴン線を運休へ (18/1/11)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、1月20日よりホーチミン~ヤンゴン(ミャンマー)線の運航を停止する。 VJCは2015年10
外国人観光客の平均支出額943USDに留まる、VAT還付も功を奏せず (18/1/9)
ベトナムを訪問する外国人観光客数が増加の一途を辿っている一方、外国人訪問者1人当たりの平均支出額は依然として低い水準に留まっている。 統計総局(GSO)の発表によると、2017年通年におけるアジアからの訪問者数は前年
ダナン:2階建て観光用オープンバスの新路線を運行 (18/1/6)
観光向けの旅客輸送事業を手掛けるココシティツアー(Coco City Tour)は1月、南中部沿岸地方ダナン市で2階建て観光用オープンバス「ココバスツアー(Coco City Tour)」の2路線目の運行を開始する。所要時間は約30分間で、運行時間は毎日7時か
ベトナム航空、日本発ベトナム行き往復3万2000円―5日間限定 (18/1/3)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、1月1日(月)から5日(金)までの5日間、日本発ベトナム行きの各路線で、同社ウェブサイトでの購入を対象とした特別運賃キャン
2017年ベトジョー観光記事アクセス数ランキング (17/12/30)
「ベトナムで観光客がかかりやすい5つの罠」の記事が1位となりました。様々な手口で高額なお金を搾取されるケースが後を絶ちませんが、できる限り手口を知って、安全に滞在したいものです。 また、「美しい島トップ10」の
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved