ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ベトナム航空、エティハド航空とコードシェア開始 (21日)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空(Etihad Airways)とコードシェア提携を開始した。これにより、ベトナムから中東、欧州、アフリカへの接続が大きく拡大する。 提携は11月21日から適用...
VTCオンライン、韓国ゲーム会社と提携 プラットフォーム構築へ (21日)
ゲーム開発などを手掛ける韓国のスマイルゲート(Smilegate)はこのほど、ベトナムの大手ゲーム会社VTCオンライン(VTC Online)と覚書(MOU)を締結した。 MOUにより両社は、スマイルゲートのゲームプラットフォーム「ストーブ(STOVE)」をベトナム...
グラブ、「外食」サービス導入 飲食店検索や配車も可能 (21日)
シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、「グラブ」のアプリ上で、飲食店の検索から予約、配車、店での食事までを一体で提供する「外食(Di an nha hang)」サービスを導入した。 ユーザーはアプリで店を選び、その...
地場シンクゾーン、大人向け音楽教育スタートアップに出資 (21日)
地場ベンチャーキャピタル(VC)のシンクゾーン・ベンチャーズ(ThinkZone Ventures)は、音楽教育スタートアップのサニーデイズ・ピアノ(Sunny Days Piano)への出資を発表した。今回の投資は、同社が10月に立ち上げたグローバル・マインズ・ファンドI...
ハノイ:過去最大規模のインフラ事業「ホン川景観大通り」着工へ (20日)
ハノイ市人民委員会は、「ホン川(紅河)景観大通り」の建設プロジェクトについて、12月19日に着工し、ベトナム共産党創立記念日100周年の2030年2月3日の完成を目指す方針を示した。 同プロジェクトは投資総額338兆VND(約1兆9900億円)で、ハノイ市で過去最...
フーコック国際空港、ベトナム空港社からサン空港社に引き渡し (20日)
南部メコンデルタ地方アンザン省人民委員会とベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)、南部空港局(SAA)、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のサン空港社(SAC)は18日、フーコック国際空港における...
ダナン:「MMスーパーセンター・ダナン」開業、面積2万m2 (20日)
タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地方ダナン市ホアカイン街区にショッピングセンター(SC)「MMスーパーセンター・ダナン(MM Supercenter Da Nang)」を正式オープン...
ベトテル、UAEのEDGEと防衛技術で提携覚書 (19日)
国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は、アラブ首長国連邦(UAE)の防衛技術大手EDGEと、防衛装備品およびデュアルユース(軍民両用)技術分野に関する提携覚書(MOU)を締結した。 今回の合意により、両社は防衛産業向けの...
VTCインターコム、韓国のゲーム会社と提携 (19日)
韓国のゲームメーカーのネクサス(NEXUS)はこのほど、ゲームパブリッシングなどを手掛けるベトナムのVTCインターコム(VTC Intecom)との間で、覚書(MOU)を締結した。 これにより、VTCインターコムを通じて、ネクサスがパブリッシングするゲームだけでな...
ベカメックスIDCなど3社のJV、タイニン省で大型複合施設開発へ (19日)
ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)とベトナムゴム工業グループ[GVR](Vietnam Rubber Group)、ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)の共同企業体(JV)はこのほど、南部地方タイニン省人民委員会と協力覚書(MOU)を締結した。 双...
ホーチミンとドンナイ省を結ぶ橋3本、28年完成目指す (18日)
東南部地方ドンナイ省人民評議会は、ホーチミン市と同省を結ぶ橋3本の建設計画について、担当当局を決定する決議を承認した。第2フーミー橋はホーチミン市人民委員会が、カットライ橋とロンフン橋(第2ドンナイ橋)はドンナイ省人民委員会が担当する。実施期間は2025~2028年を予定している...
バックホアサイン、ニンビン省に食品スーパー開業で北部進出 (18日)
携帯電話小売・家電小売の最大手で、ミニスーパー事業も拡大中のテーゾイジードン投資[MWG](Mobile World Investment Corporation)は、11月末に北部紅河デルタ地方ニンビン省に食品販売チェーン「バックホアサイン(Bach hoa XANH、...
国会、26年国家予算案を採択 財政赤字対GDP比4.2% (18日)
国会は13日、2026年の国家予算案に関する決議を賛成多数で採択した。2026年の国家予算の主な指標は以下の通り。 ◇歳入:2529兆4670億VND(約14兆7922億円) 中央政府の歳入:1225兆3560億VND(約7兆1658億円) ◇歳出:3159...
ハノイ:11月末から公共電動自転車を導入、レンタル料1時間200円 (18日)
ハノイ市は11月末から、公共電動自転車500台を導入し、既存のシェアサイクル網と併せて運用を開始する。 シェアサイクル事業を手掛けるチーナムグループ(Tri Nam Group)のドー・バー・クアン会長によると、2026年1~3月期には2000~5000台に規模を拡大す...
フランス海軍の艦船、ダナンに寄港 6日間の表敬訪問 (17日)
フランス海軍のフロレアル級フリゲート「プレリアル(Prairial)」が14日、南中部地方ダナン市のティエンサ港に寄港し、19日まで6日間の表敬訪問を開始した。 歓迎式典には、ダナン市外務局や第5軍区司令部、第3地域海軍司令部、第2地域海上警察司令部、国防省対外局...
台湾ICT大手ライトン、ベトナム事業拡大で2億USD追加投資 (17日)
台湾のICT業界大手であるライトン・テクノロジー(LITE-ON Technology)は、ベトナム事業の拡大に向けて、2億USD(約310億円)を追加投資する計画だ。 10月末の投資家との会合で取締役会が決議したもので、増資先は北部紅河デルタ地方ハイフォン市に拠...
ウィンコマース、AI活用で店舗最適化 今後5年で1万店舗体制へ (17日)
畜産、食品・飲料、小売、鉱山採掘を手掛ける持ち株会社マサングループ[MSN](Masan Group)の傘下で小売事業を展開するウィンコマース貿易サービス(Wincommerce=WCM)は、2025年9月末時点で約4300店舗を全国で展開している。 これは、10月...
25年のベトナム企業トップ500、サムスン電子が9年連続首位 (17日)
ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR500)」の2025年版を発表した。同ランキングでは、サムスン電子ベトナム・タイグエン(Samsung Electronics Vietnam Thai Nguyen=...
サイゴンコープ、日本の食品安全マネジメント協会と戦略的提携 (17日)
ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)は11日、一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)と戦略的協力協定を締結した。品質管理と食品安全の国際標準化を進め、ベトナム産品の競争力向上を目指す。 協定では、日本やアジアで...
地場タイフンコープ、国産小型EVトラックを発表 (17日)
電動ゴルフカートの開発などを手掛ける地場タイフンコープ(Thai Hung Corp)は12日、国産の小型電気自動車(EV)トラック「GIO Tano 250」をお披露目した。 同社の「GIO」ブランドに新たに加わるモデルで、北部紅河デルタ地方フンイエン省(旧タイ...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved