ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ホーチミン:メトロ2号線、コンサル決定 事業加速に期待 (9/11)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)は、同市メトロ2号線(ベンタイン~タムルオン間)プロジェクトの調整事業化調査(FS)報告書の作成、基本設計(FEED)、主要パッケージ入札支援を担うコンサルタントを選定した。 コンサルタントを務めるのは、広州地下...
ビンファスト、デュアルバッテリーの電動バイク3車種を発表 (9/11)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は10日、新型電動バイク「ヴェロX(Vero X)」、「フェリス(Feliz)」、「フェリス・ライト(Feliz Lite)」の3車...
ビンG、虚偽情報拡散で国内外の68組織・個人を提訴 (9/10)
地場系コングロマリット(複合企業)であるビングループ[VIC](Vingroup)は、虚偽情報を拡散したとして、国内外の複数の組織・個人を相手取り民事訴訟を提起した。関係当局への通報や各国大使館への通知も行い、自社の正当な権益と社会的信用を守る姿勢を示した。 VICによ...
韓国の現代HTがホーチミンに法人設立、スマートホーム市場を開拓へ (9/10)
ホームネットワークシステムの構築などを手掛ける韓国の現代HT(Hyundai HT)はこのほど、ホーチミン市に販売法人の現代HTビナ(Hyundai HT Vina)を設立した。 現代HTビナは今後、現地の不動産デベロッパーとのパートナーシップを強化するほか、スマ...
クアンガイ省:ズンクアット~サーフイン間沿岸道路の一部区間着工 (9/10)
南中部地方クアンガイ省は6日、ズンクアット~サーフイン間沿岸道路の第2b期の着工式を行った。 第2b期の全長は5.8kmで、モーカイ村(xa Mo Cay)とランフォン村(xa Lan Phong)を通過する。投資総額は1000億VND(約5億6000万円)で、建...
世銀、ベトナムの25年GDP成長率予想+6.6% 公共投資などが鍵 (9/10)
世界銀行(WB)は8日に発表した最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率を+6.6%と予想した。1~6月は輸出の急増で+7.5%と高成長だったが、7~12月は輸出が通常水準に戻り、成長が減速するとみている。 中期的には、GDP成長率は2...
25年度の暗号資産普及指数、ベトナムが世界4位 日本は19位 (9/10)
米ブロックチェーン分析企業のチェイナリシス(Chainalysis)が先般発表した「世界の暗号資産普及指数(Global Cryptocurrency Adoption Index=GCAI)」の2025年版によると、暗号資産の普及度でベトナムは世界4位につけた。 チェ...
チン首相、クアンチ空港とドンホイ空港T2の26年4月完成を指示 (9/10)
ファム・ミン・チン首相はこのほど、北中部地方クアンチ省と関連機関に対し、クアンチ空港とドンホイ空港第2旅客ターミナル(T2)を2026年4月30日までに完成させるよう指示した。 クアンチ空港については、同省人民委員会に工事の進捗を加速させるよう求めるとともに、ベン...
ビンファスト、インドで初の現地生産EV2車種を発売 (9/9)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)はこのほど、インド南部タミル・ナードゥ州トゥーットゥックディにある自社工場で生産したスポーツ用多目的車(SUV)の「VF 6」と「VF 7」を現地で発売した。イ...
米スタバ、旧バリア・ブンタウ省に初のオーシャンビュー店舗開業へ (9/9)
米コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)は、ホーチミン市(旧バリア・ブンタウ省)のバックビーチにあるタムタンタワー(thap Tam Thang)の裏手に新店舗をオープンする予定だ。ブンタウ街区では、初のオーシャンビュー店舗となる。 タムタンタワーは...
ベトナム3港、世界のコンテナ港トップ100入り (9/9)
英国の海運誌「ロイズリスト(Lloyd’s List)」はこのほど、2025年版「世界のコンテナ港トップ100」を発表した。ベトナムからはホーチミン港(ホーチミン市)、ハイフォン港(紅河デルタ地方ハイフォン市)、カイメップ港(ホーチミン市、旧・東南部地方バリア・ブンタウ省)...
ハノイ:環状4号線、第3サブプロジェクト着工 高速道路を建設 (9/9)
ハノイ市人民委員会は6日、環状4号線プロジェクトの一環として、高速道路を建設する第3サブプロジェクトを着工した。 官民パートナーシップ(PPP)方式で実施され、投資総額は約56兆2930億VND(約3140億円)となり、このうち47.5%が国の資金となる。 第...
政治局、国家エネルギー安全保障の確保に関する決議採択 (9/8)
政治局は、2045年までを視野に入れた2030年までの国家エネルギー安全保障の確保に関する決議第70号-NQ/TWを採択した。同決議は、安定的かつ高品質なエネルギー供給を実現し、経済社会の発展と国防・安全保障を支えつつ、温室効果ガスの排出削減を目指す。 2030年までの目...
米コンセントリクス、地場SAIデジタルを買収 (9/8)
テクノロジーとサービスのグローバルリーダーである米国のコンセントリクス(Concentrix)はこのほど、地場テクノロジーソリューション企業であるSAIデジタル(SAI Digital)の買収を発表した。これにより、ベトナムを戦略的拠点として事業を拡大する。 SAIデジタ...
ハノイ:メトロ5号線の路線計画を承認、全長40km (9/8)
ハノイ市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)5号線(バンカオ~ホアラック間)の路線計画を承認した。同計画はハノイ建設計画研究所が策定し、同市建築計画局が審査した。 メトロ5号線は全長39.6kmで、バンカオ(Van Cao)通りとホアンホアタム(Hoang Hoa T...
シンガポール系宅配ニンジャバン、ベトナムでの即配サービス停止 (9/8)
東南アジアで宅配便事業を展開するシンガポール系ニンジャバン(Ninja Van)のベトナム現地法人であるニンジャバン・ベトナム(Ninja Van Vietnam)はこのほど、9月29日をもって即配サービスを停止すると発表した。 同社は、新規の依頼の受付を停止し、...
車両登録料を▲30%引き下げ、オンライン手続き利用が条件 (9/8)
政府はこのほど、首相決定第1891号/QD-TTgを公布した。この中で、公安省が管轄する行政手続きの簡素化の一環として、自動車・バイク登録料を▲30%引き下げることを承認した。登録手続きをオンラインで行うことが条件で、全行程または一部をオンラインで実施した場合に適用される...
地場FVG、ダナンで5つ星リゾート開発 中部観光の中核として期待 (9/8)
地場観光不動産開発のFVGグループ(FVG Group)は3日、南中部地方ダナン市ズイギア村(xa Duy Nghia)のナムホイアン(Nam Hoi An)観光都市区で、ホテル「フィビテル・ナムホイアン(Fivitel Nam Hoi An)」とリゾート「フィビレス(Fivires...
ホーチミン:コンダオ特区、国家電力網に接続 海底送電線が完成 (9/5)
ベトナム電力グループ(EVN)は4日、ホーチミン市コンダオ特区(コンダオ諸島)で110kV変電所の送電に成功し、国家電力網を通じた同特区への電力供給を開始した。 送電線は、南部メコンデルタ地方カントー市を起点とする。総延長は104kmで、うち78kmが海底ケーブルとなって...
生花最大手ダラット・ハスファーム、豪同業を完全買収 (9/5)
ベトナムの生花業界最大手ダラット・ハスファーム(Dalat Hasfarm)は、オーストラリア証券取引所(ASX)に上場する同業のリンチグループ(Lynch Group)の全株式を取得することで合意した。取得価格は1株当たり2.245AUD(約217円)で、総額は約2億700...
前へ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved