ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ペトロリメックス社長、政府資本代表者の職務を一時停止 (9日)
財政省は、石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)のダオ・ナム・ハイ社長について、政府資本代表者の職務を一時停止することを決定
THACO、クアンナム省の自動車機械工業団地を拡張へ (9日)
南中部沿岸地方クアンナム省人民委員会はこのほど、同省のチューライ・チュオンハイ拡張自動車機械工業団地のインフラ整備案件に関する投資方針を承認した。 投資主は、地場系コングロマリット(複合企業)チュオンハイグル
マングデン空港とバンフォン空港を全国空港開発計画に追加へ (9日)
チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部高原地方コントゥム省で建設が計画されているマングデン空港と、南中部沿岸地方カインホア省のバンフォン経済区で建設が計画されているバンフォン空港を、「2050年までを視野に入れた2030年まで
ベトナム航空、アディエンと決済パートナーシップを拡大 (9日)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、オランダに本社を置き、決済プラットフォームを提供するアディエン(Adyen)との決済パートナーシップを
ジエン商工相が主要企業と会合、米国との購買合意実施を加速へ (9日)
相互関税への対応の一環として、米国側との交渉を担当するベトナム政府交渉団の団長を務めるグエン・ホン・ジエン商工相は7日、企業と会合を行い、米国との合意の実施促進について協議した。 会合に招へいされた企業には、
地場企業、レイヤー1ブロックチェーンネットワークを開発へ (9日)
地場ワンマトリックス(1Matrix)は6日、ベトナム人が設計・運営する国産のレイヤー1ブロックチェーンネットワークを開発・運営する計画を発表した。 同社は、企業や官民向けに包括的なブロックチェーンソリューションを提供
FPT、地場IT企業に出資 証券業界のDX加速へ (8日)
ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、証券・金融・銀行分野で約20年の実績を持つ地場IT企業であるナムベト・ソフトウェア・サ
ビンホームズ、キャピタランドと不動産開発で提携 (8日)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で住宅開発最大手の
ホーチミン:7区~カンゾー間メトロ、ビンGに立案許可 (8日)
ホーチミン市の市街地と市最南端のカンゾー郡の埋め立て沿岸都市区までを結ぶ新たな都市鉄道(メトロ)を整備する構想について、同市人民委員会は、地場系コングロマリット(複合企業)
欧州のバイクメーカー2社、ベトナム事業停止 (7日)
オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモーターサイクル(KTM Sportmotorcycle)とハスクバーナ・モーターサイクルズ(Husqvarna Motorcycles)は1日、全国のショールームを一斉...
24年の各省・市競争力指数(PCI)、ハイフォンが初の首位に (7日)
ベトナム商工連盟(VCCI)と米国国際開発庁(USAID)が6日に発表した2024年の各省・市競争力指数(PCI)ランキングによると、北部紅河デルタ地方ハイフォン市が74.84ポイントで、7年連続でトップだった東北部地方クアンニン省を抜いて、初の首位と
ベトジェットエアとカザク・エア、新たな航空会社を設立 (7日)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とカザフスタンの航空会社であるカザク・エア(Qazaq Air)は、カザフスタンの首都アスタナで6
トゥーティエム~ロンタイン間鉄道、ホーチミン市が主管 (7日)
東南部地方ドンナイ省人民評議会はこのほど、同省ロンタイン郡で建設中のロンタイン国際空港とホーチミン市直轄トゥードゥック市トゥーティエム新都市区を結ぶ都市鉄道(メトロ)プロジェクトについて、ホーチミン市人民委員会を主管機関とす
ビンズオン省:国内初となる国産技術の半導体工場が着工 (6日)
地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオン省で国内初となる国産技術による半導体チップ組立・テスト・梱包(ATP)工場の第2期を着工した。 同工場は、同省トゥ
FPT、独IT企業を買収 欧州エネルギー分野の事業強化で (6日)
ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネルギー分野に特化したITコンサルティング企業「デイビッド・ラム・コンサルティ
ハティン省:ラオス・ベトナム国際港の第3埠頭が完成 (6日)
ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡のブンアン経済区内でラオス・ベトナム国際港の第3埠頭の完成式典を開催した。 式典には、ベトナムのルオン・クオン国
ビンファスト、都市型・スクールバス仕様の電動バスをお披露目 (6日)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、電動ミニバス「ビンファス
トランプ関税協議、ベトナムは7日に初の交渉セッション開始 (6日)
ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナムが米国と相互関税問題に関する優先交渉対象6か国の1つとなっており、初の交渉セッションが7日に行われると報告した。
韓国衣料ブランド「SATUR」、ハノイとホーチミンに出店へ (5日)
衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブランド「SATUR(セター)」の店舗を、7~12月にベトナムにオープンすると発表した。 ハノイ市とホーチミン市のショッピ
株式市場参加率ランキング、ベトナム16% 日本15% (5日)
カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市場への人口参加率を数値化した「株式市場参加率ランキング」を発表した。 同ランキングは、株式市場への直接投資、年
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved