ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

イベント記事一覧

第3回チョロン・フードストーリー・フェス、12月5日から開催 (2:01)
ホーチミン市アンドン街区(旧5区)文化スポーツセンター(105 Tran Hung Dao, phuong An Dong, TP. Ho Chi Minh)で12月5日(金)から7日(日)にかけて、「第3回チョロン・フードストーリー・フェスティバル」が開催される。 今回の...
「ベトナム南部地域投資環境紹介ウェビナー」、12月12日開催 (26日)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は、12月12日(金)のベトナム時間14時00分から15時30分まで(日本時間16時00分から17時30分まで)、「省市合併後のホーチミン市を中心としたベトナム南部地域投資環境紹介ウェビナー」をオンライン(ライブ配信)で開催する。 ...
ホーチミン:グリーン製品・サービス展、11月25日から開催 (21日)
ホーチミン市貿易投資促進センター(ITPC)によると、11月25日(火)から30日(日)まで、同市のグエンフエ(Nguyen Hue)通りで、「人工知能(AI)とテクノロジー4.0の発明・革新」をテーマに、「第3回ホーチミン市グリーン成長製品・サービス展示空間(GRECO 2025)...
ホーチミン:国際建築・家具展示会、11月29日から開催 (19日)
ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナム(Sky Expo Vietnam:duong So 1, Cong vien Phan mem Quang Trung, phuong Trung My Tay, TP. Ho Chi Minh)で、11月29日(土)...
カマウ省:第2回カニ祭り、11月22日まで開催 (18日)
南部メコンデルタ地方カマウ省アンスエン街区の省中央広場で11月16日(日)から22日(土)まで、「第2回カマウ省カニ祭り」が開催されている。第1回目は2022年の年末に開催された。 今年は「カマウカニ-森の香りと海の味」をテーマに開催する。ベトナム最南端のカマウ省...
ホーチミン:造船・海事専門展示会、11月19日から開催 (17日)
ホーチミン市タンソンニャット街区(旧タンビン区)のジ・アドラ会議センター(Trung tam Hoi nghi The Adora Center)で11月19日(水)から21日(金)まで、「ベトナム造船・海事専門展示会(Vietnam International Marine & Offshore Expo...
ホーチミン:ベトナム木材展示会、11月19日から開催 (14日)
ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, phuong Tan My, TP. Ho Chi Minh)で11月19日(水)から22日(土)まで、「第16回ベトナム木材展示会2025(VietnamWood 20...
第1回国際お茶まつり2025、ダラットで12月7日まで開催 (13日)
南中部地方ラムドン省人民委員会はこのほど、「第1回国際お茶まつり2025(World Tea Fest 2025)」の開催を発表した。同イベントは、スアンフオン・ダラット街区で11月11日(火)から12月7日(日)にかけて開催される。 同イベントは、同省人民委員会...
「ベトナムフェスティバル岡山2025」、11月23日開催 (13日)
岡山県岡山市の下石井公園で11月23日(日)の10時から18時まで、「ベトナムフェスティバル岡山2025」が開催される。入場無料。 同フェスティバルは、ベトナムの文化を紹介し、国際交流を深めることを目的として開催するもの。ベトナム料理を提供する飲食ブースのほか、キ...
ハノイ:「カフェショー&ティーショー」、11月12日から初開催 (12日)
ハノイ市の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、コーヒーとお茶の展示会「カフェショー・ハノイ2025(Cafe Show Hanoi 2025)」と「ティーショー・ハノイ2025(Tea Show Hanoi 2025)」が初めて開催される。 ...
ハノイ:国際建築展示会「ベトビルド」、11月12日から開催 (12日)
ハノイ市ドンアイン村の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ハノイ2025(第4回)(VIETBUILD Ha Noi 2025(PHASE 4))」が開催される。 同展示会には国内外から多数の企業が参加...
「ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」、11月8日・9日開催 (8日)
日越文化交流イベント「2025ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」が、11月8日(土)と9日(日)の両日、愛知県名古屋市のエディオン久屋広場で開催される。 開催時間は8日が10時から21時まで、9日が10時から18時まで。入場無料、雨天決行。 同イベントで...
「タンロン・ハノイフェスティバル」、無形文化遺産の綱引きも (10/31)
ハノイ市で11月1日(土)から16日(日)まで、「タンロン・ハノイフェスティバル2025」が開催される。 イベントの一環として、韓国など複数国の代表チームがハノイ市を訪れ、ベトナムのチームと共に、2015年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録された...
ウェビナー「Inno Vietnam-Japan Meetup」、11月11日開催 (10/30)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、11月11日(火)の日本時間16時00分から17時30分まで(ベトナム時間14時00分から15時30分まで)、脱炭素分野のベトナムスタートアップ4社を紹介するウェビナー「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol.16−GreenTe...
「Inno Vietnam-Japan Meetup」、ホーチミンで11月7日開催 (10/28)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は、11月7日(金)のベトナム時間14時00分から17時00分まで(日本時間16時00分から18時00分まで)、「日本の脱炭素化技術」をテーマに、日越企業とエコシステム関係者が一堂に会するイベント「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol....
過去最大のベジタリアンフェス、ホーチミンで10月末から開催 (10/27)
ホーチミン市ビンフー街区人民委員会と同市飲食協会(FBA)は同街区ビンフー公園(cong vien Binh Phu)で10月31日(金)から11月4日(火)にかけて、ベジタリアンフェスティバル「グリーンフード・フェスティバル2025」を開催する。 ベジタリアンフ...
「KANAGAWA FESTIVAL in HANOI」、11月15日・16日開催 (10/23)
「KANAGAWA FESTIVAL in HANOI 2025」が、11月15日(土)と16日(日)の両日にハノイ市のトンニャット公園(Cong vien Thong Nhat)前のチャンニャントン(Tran Nhan Tong)通りで開催される。開催時間は両日ともに11時から21時まで。入場無...
「異文化理解を踏まえた現地人材マネジメント・育成ウェビナー」、11月6日開催 (10/17)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ホーチミン事務所は、11月6日(木)のベトナム時間14時00分から15時30分まで(日本時間16時00分から17時30分まで)、「異文化理解を踏まえた現地人材マネジメント・育成」をテーマとしたウェビナーをオンライン(ライブ配信)で開催する。 ...
第24回ベトナム映画祭、ホーチミンで11月21日から開催 (10/16)
「第24回ベトナム映画祭」が、11月21日から25日までホーチミン市で開催される。 ベトナム映画祭は文化スポーツ観光省と同省傘下の映画局が2年に1回開催しているもの。1970年に第1回が開かれ、2025年で24回目を迎える。 今回は過去最大規模となる見込み...
ハノイ:「日本秋祭り」、10月18日・19日開催 国際交流基金 (10/15)
国際交流基金ベトナム日本文化交流センターは10月18日(土)・19日(日)の両日、「日本秋祭り」を、ハノイ市の同センター(27 Quang Trung, phuong Cua Nam, TP. Ha Noi)で開催する。開催時間は両日ともに8時30分から20時00分まで。入場...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
為替レート(VND)/金レート
日本円 [1円]:
163.77 - 172.27
米ドル [1USD]:
26,225 - 26,403
ユーロ [1EUR]:
30,088 - 31,158
金1テール(37.5g):
151,400 - 153,400
※為替レートはSHBよりデータを取得しています。
※金レートはSJCよりデータを取得しています。単位は1000VND。
2025/11/27 10:00 JST更新
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved