ブー・ドゥック・ダム 副首相中央執行委員(第10、11、12、13期共産党大会)生年:1963年出身地:北部紅河デルタ地方ハイズオン省学歴:電子情報通信学士(ブリュッセル自由大学)、国際経済関係専攻経済学博士(ベトナム社会科学研究所=VASS傘下世界経済政治研究所=IWEP)経歴:郵便総局技術サービス輸出入会社、ベトナム郵便通信総公社(現ベトナム郵便通信グループ=VNPT)情報開発対外関係部、郵便総局職員同総局国際科学技術協力副部長政府官房国際関係副部長政府官房ASEAN部長故ボー・バン・キエット首相書記官、補佐官北部紅河デルタ地方バクニン省人民委員会副主席郵電通信省(現情報通信省)次官東北部地方クアンニン省共産党委員会副書記・同省人民委員会主席同省共産党委員会書記政府官房長官 共産党・国会・国家主席機関・政府要職名簿(2021~2026年任期)はこちら>> ブー・ドゥック・ダム関連ニュース 政府、3月15日からの観光市場開放に同意 (22/02/16) ワクチン2回接種済みの入国者、7日間の集中隔離を不要に (21/12/10) ダム副首相、国産ワクチン「ナノコバックス」の使用許可へ加速化促す (21/09/17) ホーチミン:ワクチン接種済みの対象者に「グリーンカード」発給を検討 (21/09/09) 首相・副首相4人の役割分担、ミン氏を第一副首相に任命 (21/09/08) チン首相、新型コロナ予防国家指導委員会の新委員長に 対策効率化へ (21/08/26) ホーチミン:市民に食料品などを配給の方針、自宅に配達 (21/08/21) 21〜26年任期の副首相と大臣が正式決定、国会で決議採択 (21/07/30) ホーチミン:新型コロナワクチンを独自調達へ (21/06/17) カントー:集中技術情報区の設立が決定 (21/06/14) 新型コロナ対策でチャットボット導入へ 感染疑い者特定を効率化 (21/06/09) ベトナム:ワクチン接種済み入国者の集中隔離を7日間に短縮へ ガイダンス策定急ぐ (21/06/04) 隔離ガイダンスを策定、安全な入国者は集中隔離を7日間に短縮も (21/05/21) ダム副首相、工業団地でのクラスター発生防止策強化を要請 (21/05/14) 新型コロナ:12日の市中感染者数、11省・市で計82人(12日午後発表) (21/05/12) 第4波のクラスター発生源は4か所、年内の集団免疫獲得は困難か (21/05/12) 新型コロナの隔離者、ブレスレット型端末で監視へ (21/05/06) 保健省、新型コロナ感染者3万人まで拡大のシナリオを策定 (21/05/04) 新政権、首相と副首相5人の役割分担を決定 (21/04/27) ニンビン省:「国家観光年2021」開幕、国内観光発展の原動力に (21/04/26) 1 2 3 4 次のページ (1/4)