ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【ダナン編】鶏の丸焼きを喰らう〔後編〕

2016/09/06 09:03 JST配信

前回 のあらすじ )

鶏1羽単位でしか注文できないハードコア鶏店、少人数では戦えないことから仲間をかき集めて討ち入りをしたものの、「新鮮な鶏が売り」というだけあって、なかなか鶏ちゃんが現れず、首を長くして待つのでした。

まだかなまだかな~

そして、とうとう鶏ちゃんがやってきました!

うっひょ!待ってました!

到着した鶏ちゃんです。

なんとも、あられのない姿に・・・。

おいしそう~

こんな感じになってしまいました。

先ほどまで小さな鳥かごに幽閉されていた鶏ちゃんとは、全く違う姿に。

小林幸子もびっくりの大変身で、おいしそうな蒸し鶏になって登場です。

そして、なぜか鶏ちゃんの脇には、いかついはさみと手袋が・・・。

えっ、 鶏の解体はやれということなのか?

というわけで、不肖佐井、オペをさせてもらうことに。

「医龍」や「ドクターX」を見ているので、オペの技術は間違いないはず!!

「メス・・・」

しっかり手袋を装着してオペ開始です。

チョキチョキ・・・・

佐井のゴッドハンドがうなります。

しかし、意外とこれが重労働。

かなりの難易度の高い、長時間のオペとなりましたが、何とかオペを完了です。

じゃじゃーん!

こんなふうにいい感じに切り分けられました!

自分で言うのもなんですが、さすがゴッドハンドです。

ちなみにここで店員がやってきて、

店員:「捌いたのか、やってあげたのに」

おいおい、持ってきた時にに言えよ!!

まあ、うまく捌けたことですし、とにかく食べてみます!!

いっただっきまーす!

お、おいしい!!

柔らかい肉に塩味が絶妙に絡み、とてもおいしいです。

もう1羽完食!

佐井が5分くらいかけ苦労して解体した鶏肉ちゃんたちも、ものの3分であっという間になくなってしまいました。

本当においしかった。

次の鶏肉料理はこちら!

続いて登場したのは、フライドチキン的なもの。

こちらはちょっと味が濃いめですが、ビールがとてもよく進みます。

ここまで鶏2羽いただきました。はやいっ!

8人で臨んでいるため、まだまだいけるぞというメンバーたち。

そして、ここで鶏スープがやってきました。

これもイケる!

どうやらフライドチキン的な鶏の余ったガラでとったスープに、春雨的な麺を入れたものの模様。

ここは若手イケメンの林君が、絵になる食べ方を見せてくれるということです。

ただいまお茶漬け中

ずるずるずるっ

「永谷園のお茶漬け」CM バリの、ワイルドな実食!!

いやしかし、こちらのスープ、おまけでついてきたとは思えないくらいおいしかったです。

「キャ!!」

ここで突然、まいさんの悲鳴が・・・。

何だろうと、机の下を覗いてみたら・・・・

おお?

何やら物体が転がっている。

おお・・・・

鶏の頭でした・・・。

目、目が・・・・

ベトナムでは食べ終わった骨などを地面に捨ててしまうのが一般的。

前のおきゃくさんが捨てた頭が落ちていたようで、 バッチリ目が合ってしまったとのこと。

ベトナムあるあるでした。

そして、最後に鶏のあぶり焼きがやってきました!

いい香り!!!

醤油ベースのたれでつけ焼きにしているようで、食欲を掻き立てる香りがたまりません。

完食!

あっという間にぺろりと平らげてしまいました。

とにかく、とてもおいしかった。

今回は鶏3羽、8人でぺろりと平らげてしまいました。

そして、気になるお会計。

どきどき

鶏3羽と、結構なビールの本数、そのほか3品ほど注文しましたが、合計のお値段、なんと・・・

108万0500VND(約5000円)!

1人頭600円強 というプライス。

さすがはベトナムローカル。

そして、とてもおいしくおなか一杯になりました。

メンバーも大満足の鶏料理でした。

ごちそうさまでした!

著者紹介
佐井高志
ベトナム在住暦3年になる佐井家の旦那。通称「親方」
日本にいた頃にパワーリフティング、アメリカンフットボールをやっていたこともあり、とにかく体がでかい。ベトナムにいるデブを取りまとめる使命を自らに課している。
このコラムでは、デブだからこそのチャレンジをはじめ、ベトナムがデブにとって住みやすい国なのかどうかを身をもって徹底検証。2013年よりホーチミン市に在住し、2016年よりダナンへ転勤したのをきっかけに、コラムタイトルを『豚が如く~ホーチミン編~』から『豚が如く』に改題。目下、ダナンでデブを開拓中。
2016年11月日本へ帰国。
2018年9月再度ダナンに駐在。
豚が如く
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (10:04)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

台風6号(ノンファ)発生、30日午後にベトナム北中部上陸へ (30日)

 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:ノンファ、日本では台風14号)が発生した。台風6号は30日午後にベトナム北中部に上陸すると見られている。 ...

ビンファスト、防弾仕様のEVを外務省に納車 各国VIP送迎用 (30日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は28日、特別限定車のスポーツ用多目的車(SUV)タイプのEV

ハノイ:スーパーカブで市内観光、建国記念バイクツアー催行 (30日)

 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホンダの赤い「スーパーカブC70(Super Cub C70)」を使ったバイクツアー「ホンダ・モーターバイク・ロードクラ...

ホーチミン:メトロ1号線、9月2日の建国記念日に無料運行 (30日)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)はこのほど、9月2日(火)の建国記念日に、メトロ1号線を開放して無料運行すると発表した。  こ...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会が開幕、9月5日まで開催中 (29日)

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の開幕式が開催された。展覧会は9月5日ま...

建国80周年で全国民に10万VND支給、VNeIDにアクセス集中 (29日)

 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導のもと、全国民に10万VND(約560円)のお祝い金を支給すると発表した。  国民は電子身分証明アプリ「VNeID...

中国全人代の趙楽際委員長、ベトナム建国80周年祝賀式典に出席へ (29日)

 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国会議長、党序列3位)が8月31日から9月2日までの日程でベトナムを公式訪...

ハノイ:一部の通りで交通規制、建国80周年行事で【8月29日更新版】 (29日)

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴い、市内の一部の通りを車両通行止めとする。式典関係車両と...

ハノイ・メトロ、建国80周年行事でダイヤ再調整 午前3時まで運行 (29日)

 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)の記念行事の一環として行われる軍事パレードおよびリハーサルの実施に向けて、...

ドンナイ省、メトロ1号線のロンタイン空港延伸案をPPP方式で実施 (29日)

 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業体(JV)に対し、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン...

ユニチカ、ベトナム孫会社の全事業をシキボウに譲渡 (29日)

 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品などの輸出入・国内販売などを行う連結子会社のユニチカトレーディング株式会社(UTC、大阪府大阪市)が100...

韓国メーカー、北部に長尺FPCB工場を設立へ 27年に量産開始 (29日)

 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Materials=EV.A.M)はこのほど、北部地方フート省の第2バーティエン工業団地における約9000坪の土地の売買契...

ベカメックス東急、ビンズオン新都市にピックルボールコートを新設 (29日)

 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)はこのほど、同社が運営するスポーツ複合型施設「ソラ・ガーデンズ・...

サンG、ダナン自由貿易区で観光・医療複合施設の開発案件を始動 (29日)

 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FTZ)の第5区画で、インフラ建設および複合商業施設の開発プロジェクトを始動した。  同プロジェクトは、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved