ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第13回】少数民族チャム族のユニークな文化と、ニントゥアン省の豊かな観光資源

2019/09/09 09:50 JST配信

こんにちは、青年海外協力隊の山田邦永(やまだくにはる)です。2017年10月より、ベトナムの非政府組織(NGO) VIRI でハノイを拠点に 活動 しています。

ニャチャンの玄関口である カムラン国際空港 から南へ70 km、中南部沿岸地方 ニントゥアン省 にあるバウチュック村で、現在VIRIは、コミュニティ・ベースド・ツーリズムを展開するプロジェクトを進めています。本プロジェクトに関して、本コラムで全2回に分けて紹介します。 前回の1回目 では、バウチュック村の陶芸の魅力を紹介しました。今回の2回目では、バウチュック村の文化及び周辺の観光資源を紹介します。

少数民族チャム族のユニークな文化

バウチュック村のあるニントゥアン省には、ベトナムに住む少数民族チャム族の約50%が住んでいます。

チャム族の伝統的な音楽と舞踊

チャム族にとって伝統的な音楽と舞踊のパフォーマンスは、チャム族の認識を反映し、感情や美意識を表現し、宗教生活とその実践において重要な役割を果たしています。このパフォーマンスには以下の3種類の重要な楽器が使われます。これら3種類の楽器で1人の人間を表しています。

● ギナン(Ghi Năng) という両面の太鼓は1対で使われ、人間の両脚を表す

● パラヌン(Pa Ra N?ng) という片面の太鼓は、人間の体と同時に内面を表す

● サラナイ(Xa Ra Nai) という縦笛は、人間の頭を表す

チャム族独自のチャム語とチャム暦

チャム族はベトナム語の他にチャム語を使っています。バウチュック村の看板は主にベトナム語で表記されますが、チャム語や英語も見られます。また、チャム族独自のチャム暦(チャム語でSakawiと呼ばれる)を使っています。西暦の9月末~10月末にチャム暦の7月1日があり、この日は最も大規模な祭礼であるカテ祭が執り行われます。

バウチュック村周辺の観光資源

バウチュック村周辺には非常に魅力的な場所が多数存在しています。チャム塔の1つであるポー・クロン・ガライ塔は、ヒンドゥー文明を受容していたチャンパ王国の存在していた13世紀の終わりから14世紀にかけた建てられたものです。

ナムクオン砂丘はベトナムを代表する広大な砂丘の1つであり、特に日の出の時間帯は幻想的な風景に出会うことができます。

ニントゥアン省は、ブドウ(栽培面積約2,400ha)とグリーンアップル(栽培面積約1,100ha)の主要な生産地であり、ブドウにいたっては、ベトナム全土のブドウ栽培面積の約90%がニントゥアン省にあります。

ヴィンヒー湾は漁師の村で、新鮮な海産物を海に浮かぶレストランで堪能できます。

そして、地域との関わりやその土地の文化を大切にする アマノイリゾート があります。アマノイの表記は、「aman?i」であり、サンスクリット語で平和を意味する「aman」と、ベトナム語で呼びかけに使う「?i」とが組み合わされています。

「Heritage of Future Past」プロジェクト

ニントゥアン省にはバウチュック村の陶芸を始めとする大変ユニークな文化と様々な表情の豊かな自然があり、コミュニティ・ベースド・ツーリズムの大きな可能性を秘めています。現在VIRIは、バウチュック村を基点に、持続可能なコミュニティ・ベースド・ツーリズムの実現をとおして現地の少数民族チャム族の生計向上を支援をするプロジェクト「 Heritage of Future Past 」を展開しています。本プロジェクトのドナーであるBritish Councilによる、非常に美しいニントゥアン省の動画をご覧ください。

最後に

全2回に渡って、バウチュック村で展開するコミュニティ・ベースド・ツーリズムプロジェクトに関して紹介してきました。興味を持ってくださった方は、ぜひ今後も引き続き、 バウチュック村のFacebookページ で最新の情報をご覧ください。

著者紹介
青年海外協力隊 山田邦永
ベトナムのNGO、VIRI で、ハノイを拠点に活動中の青年海外協力隊隊員が、彩り豊かな「ベトナム・フェアトレードの旅」へと皆さまを案内します。VIRIは世界フェアトレード機関(WFTO : World Fair Trade Organization)から国際フェアトレード組織として認められたベトナム唯一の団体です。

著者略歴:1983年生まれ。愛知県出身。東京大学卒業、東京大学大学院修士課程修了(分子生物学)、ビジネス・ブレークスルー大学大学院修士課程修了(MBA)。元ファイザー勤務、元ジョンソン・エンド・ジョンソン勤務(R&D)。現在、青年海外協力隊(任期:2017年10月~2019年9月、活動概要:VIETJOベトナムニュース記事参照)。
ベトナム・フェアトレードの旅
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトナム、WTOの違法漁業補助金禁止協定を受諾 111か国で発効 (6:45)

 ベトナムは15日、スイスの世界貿易機関(WTO)本部で、違法・無報告・無規制漁業(IUU漁業)につながる補助金の禁止などを定めた「漁業補助金に関する協定(漁業補助金協定)」の受諾書を正式に寄託した。  これ...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会が閉幕、来場者1000万人超 (6:29)

 ハノイ市の国家展示センターで15日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環である「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の閉幕式が開催された。  式典には、...

ロシア保健相、ベトナム行きの機内で人命救助に貢献 (5:14)

 ロシアメディア「RT」によると、先週ベトナムを実務訪問していたミハイル・ムラシコ保健相が、モスクワ発ハノイ行きの機内で高血圧緊急症を発症したロシア人男性の応急処置を行った。男性は1時間後には容体が安...

「おかけになった電話は…」の音声案内で知られる「国民的声」の主 (14日)

 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親しまれ、電話がつながらなかったときに流れる「おかけになった電話は…(Thue bao quy khach vua goi...)」とい...

第15期第10回国会、10月20日開幕 45の法案・決議など審議 (5:07)

 ファム・ミン・チン首相とチャン・タイン・マン国会議長は15日、第15期(2021年~2026年任期)国会第10回会議の準備に関する会合を共同で開催した。  第10回会議は10月20日に開幕し、42日間から45日間にわた...

25年8月新車販売台数統計、需要減少もビンファスト首位維持 (4:24)

 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年8月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせた新車販売台数(TCモーターおよびビンファスト=VinFast含まず)は前月比▲18%減、前年同月比では+3%増の2万...

日系2社、国交省の事業受託でベトナムの空港のスマート化推進へ (4:09)

 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル(東京都新宿区)は、国土交通省の「2025年度Smart JAMPスマートシティ実現に向けた調査検討業務(複数の要素技術の組合せ)」について、ダイナミックマッププラット...

Green Carbon、農業環境研究所と覚書締結 技術交流推進 (3:01)

 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都千代田区)は4日、東京で開催された日越農業協力対話官民フォーラムにおいて、小泉進次郎農林水産大臣とチャン・ドゥッ...

ベトナム航空協賛のクラシックコンサート、ハノイで10月開催 (2:26)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が協賛する「ベトナム航空クラシック・ハノイコンサート2025(Vietnam Airlines Classic - Hanoi Concert 2025)」が、同市ホアンキエム区ホーグ

VNVCとロシア製薬大手が提携、次世代バイオ医薬品の国内生産で (16日)

 ベトナムワクチン株式会社(VNVC)は12日、ロシア製薬大手メドシンテズ(Medsintez)との間で、次世代バイオ医薬品とワクチンの製造技術移転に関する協力協定を締結した。調印式にはロシアのミハイル・ムラシコ保健...

全国民に年1回の定期健診を無料で提供、26年から (16日)

 このほど公布された政治局決議第72号NQ/TWは、2030年までに国民の体力、知力、体格、健康寿命を向上させることを目標としている。  施策として、2026年から、国民は少なくとも年1回の定期健康診断またはス...

1~6月期の外国人観光客数、ベトナム訪問は+21%増 世界観光機関 (16日)

 国連世界観光機関(UN Tourism)によると、2025年1~6月期の世界の外国人観光客数は延べ6億9000万人で、前年同期から+5%増加し、力強い回復傾向を示した。国・地域別では、ベトナムと日本を訪れた観光客がともに...

ミス・グランド・ベトナム2025、貧困家庭出身の女子大生が栄冠 (16日)

 ミスコン「ミス・グランド・ベトナム2025(Miss Grand Vietnam 2025)」の決勝大会が14日にホーチミン市で開催され、南中部地方ダクラク省出身のグエン・ティ・イエン・ニーさん(21歳)が全国から集まった34人の美...

ホンダベトナム、新型バイク3車種を発表 (16日)

 ホンダベトナム(HVN)は13日、国内市場に投入する新型バイク3車種、◇「ウィナーR(Winner R)」、◇「ADV 350」、◇「レブル1100(Rebel 1100)」を発表した。  「ウィナーR」は、クラッチ付きスポーツモデル「ウ...

ビンファストとベトマップ、EV向けデジタル地図サービス開発で提携 (16日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、地図アプリやナビゲーションを手掛ける地場ベトマップ

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved