ホーチミン市人民委員会は13日、2012年の価格安定化プログラム実施に向けた具体案の策定を同市商工局に指示した。14日付ラオドン紙(電子版)が報じた。
実施期間は2012年4月1日から2013年3月31日まで。昨年の同プログラムの対象品目は、◇米、◇砂糖、◇食用油、◇家畜肉、◇家禽肉、◇卵、◇加工食品、◇青果、◇水産物の9種だったが、同市委員会のグエン・ティ・ホン副主席は、今年の対象品目にガスの追加を検討するよう要請した。
・ ホーチミン:2012年の価格安定化プログラム、対象品目を拡大 (2012/03/29)
・ ホーチミン:テト向け商品に価格安定化政策実施 (2011/09/27)
・ ホーチミン、価格安定策参加企業に無利子融資 (2011/03/23)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













