![]() (C) Cafef, イメージ ![]() |
ベトナム政府は4日、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)2号線建設案件(第2パッケージ)向けにアジア開発銀行(ADB)と5億ドル(約505億円)の融資契約を締結した。ガフィンが報じた。
メトロ2号線は全長11.3キロの路線で、ホーチミン市の中心ベンタイン市場からタンソンニャット国際空港を通って、12区のタムルオンまでを結ぶ。
同案件によりホーチミン市の公共交通機関による輸送率は、現在の5%から2030年までに40%以上に向上する見込みで、交通渋滞などの問題解決に繋がることが期待されている。
・ ホーチミン:メトロ2号線、8億USDの追加投資必要に (2015/07/20)
・ ADB、政策革新支援とハノイのメトロ整備に2.3億USDを融資 (2015/02/12)
・ ホーチミン:メトロ2号線の管理事務所棟が着工 (2015/01/16)
・ ホーチミン:メトロ2号線の地下部分、年末着工へ (2013/02/28)
・ ホーチミン:メトロ2号線、2013年7月に着工へ (2012/08/22)
・ ホーチミン:メトロ2号線は2013年に本格着工 (2011/12/29)
・ ADB、メトロ2号線に4000万ドルの融資実行へ (2011/09/30)