長い海岸線を抱え漁業国でもあるベトナム、中部3省と日系企業が協力して、日本への安定的なマグロ輸出を目指している記事がトップとなりました。
また今年は寿司屋台がブームになった年でもありました。もはや寿司レストランは都市部のどこでも見られ、ベトナム人も外国人もみんなで楽しめる、日常の食べ物になった感があります。
1位
越産マグロ、なぜ刺身用として日本に輸出できないのか?
https://www.viet-jo.com/news/economy/140405093249.html
2位
ホーチミン:高級ホテルで「ドリンク1杯無料」、規定違反で許可されず
https://www.viet-jo.com/news/economy/141020053202.html
3位
ハノイ:FDI企業10社が夜逃げ、日系4社も
https://www.viet-jo.com/news/economy/140914080410.html
4位
ハノイのサービスアパート、上得意客は日本人駐在員
https://www.viet-jo.com/news/economy/141224092740.html
5位
ホーチミン:ベトナム人板前の寿司屋台がブーム