ベトナム郵便通信グループ(VietnamPostsandTelecommunicationsGroup=VNPT)のチャン・マイン・フン会長は28日、同社傘下の携帯通信大手ビナフォン(Vinaphone)が11月第1週にもメコンデルタ地方キエンザン省フーコック島で、第4世代移動通信システム(4G)サービ...
日系、経済、政治、統計、法律カテゴリの記事で 30日を超えたものはアーカイブ化されています
19日、国家主席府で開催されたテト(旧正月)を祝う催しの中で、2024年12月31日付け首相決定第1712号/QD-TTgの発表式が行われた。 決定は、故ホー・チ・ミン初代国家主席が1954年から1969年にかけて使用した...
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)によると、同市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、テト(旧正月)期間中の運行時間を調整し、旧暦大晦日の1月28日から旧暦元旦の1月29日にかけては深夜...
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど、チェコを公式訪問していたファム・ミン・チン首相の立ち会いの下、同国のFエア(F AIR)との間で協力協定を
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)ベンタイン駅の警備員であるフイン・ファット・ダットさん(男性・26歳)は、その熱意と思いやりで乗客から愛されている。 「QRコードで改...
ヘアカット専門店「QB HOUSE」の経営母体であるキュービーネットホールディングス株式会社(東京都渋谷区)は21日、ホーチミン市タンフー区にある「イオンモール・タンフーセラドン」に「QB HOUSE」のベトナム1号...
日本全国に19店舗を展開する小樽名物の若鶏半身揚げとザンギの北海道居酒屋「なるとキッチン」は23日、ハノイ市に海外1号店「なるとキッチンベトナム店」をオープンする。 店舗はハノイ市ホアンキエム区ハ...
ドナルド・トランプ氏が米国の第47代大統領に就任したことを受けて、トー・ラム書記長とルオン・クオン国家主席、ファム・ミン・チン首相は21日、トランプ氏宛てに連名で祝辞を送った。 ベトナム首脳陣は...
ベトナム戦争時に韓国軍によって親族を虐殺されたベトナム人女性グエン・ティ・タインさんが韓国政府を相手どり賠償金を求めた裁判の控訴審で、韓国のソウル高等法院(高裁)は17日、韓国政府にタインさんへの300...
ライドシェア・宅配アプリ大手のシンガポール系グラブ(Grab)が展開するバイクタクシーサービス「グラブバイク(GrabBike)」の制服を着用した男性が、交通信号制御機のボックスを開いて勝手に操作している様子を...
ハノイ市人民委員会はスマートシティ構築の一環として、市内の監視カメラを増設する計画を発表した。監視カメラで収録したデータは関連機関の間で共有される。 計画によると、同市は2025年以降に4万0210台...
国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社である宅配大手のベトテル郵便[VTP](Viettel Post)の取締役会は、ベトナムに隣接する中国広西チ
政治局は、◇南部メコンデルタ地方カントー市、◇同地方ビンロン省、◇東北部地方カオバン省の3省・市の共産党委員会(2020~2025年任期)の新書記を任命した。 カントー市共産党委員会のドー・タイン・ビン新...
韓国の製薬会社である東星製薬はこのほど、ベトナムの食品製造会社ビンタイフード(Binh Tay Food)との間で、血糖値の上昇を防ぐ米麺の開発と生産に向けた覚書(MOU)を締結した。 MOUにより、東星製薬は血糖...
世界銀行(WB)は先般発表した最新レポートの中で、ベトナムの2025年における国内総生産(GDP)成長率予想を前回レポートの+6.5%から+6.6%へと上方修正した。 この他の東南アジア諸国の同年におけるGDP成長...
ベトナムコショウ・スパイス協会(VPSA)によると、2024年のベトナムのコショウ輸出量は前年比▲5.1%減の25万0600tに落ち込んだが、輸出額は同+45.4%増の13億2000万USD(約2060億円)で、過去最高を更新した。大幅...
ベトナム現地医療保険 ベトナム発 海外旅行保険 ベトナム企業信用調査 ベトナム新設外資企業リスト ベトナム語オンライン辞書
お問い合わせ / Contact 広告掲載 / Advertising 朝刊メール登録(無料)