ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ハノイ工科大、ビンファストとビンロボと人材育成で提携 (24/12/26)
ハノイ市のハノイ工科大学(HUST)は24日、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)およびビンロボティクス(VinRobotics)の2社との間で、ハイテク産業向け人...
格安スマートフォン需要が急増、2G携帯電話サービス終了で (24/12/25)
香港の市場調査会社カウンターポイント・リサーチ(Counterpoint Research)の報告「ベトナム携帯電話市場トラッカー(Vietnam Handset Market Tracker)」によると、ベトナムで格安スマートフォンの需要が急増している。 2024年7...
韓国の医療用副資材メーカー、タイビン省の工場完成 (24/12/25)
バイオ医薬品の製造などを手掛ける韓国ヒュオンス(Huons)グループで、化粧品や衣料品関連の副資材を製造するヒュM&C(Hu M&C)はこのほど、北部紅河デルタ地方タイビン省で建設していた医療用ガラス容器工場が完成したと発表した。 これに先立ち、同社は4月にタイビン...
ホーチミン:メトロ1号線、初日の利用者数15万人 予定の5.5倍 (24/12/25)
国内初の地下鉄として22日に開通したホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、初日の利用者数が予定の5.5倍に当たる15万人に達した。市は運行開始の午前10時から午後10時までの12時間に10編成を動員し、計177本を運行した。 これは、同市...
ビンファスト、充電無料キャンペーン実施 27年6月末まで (24/12/25)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は24日、バッテリー充電無料キャンペーンを発表した。キャンペーンは2027年6月30日まで実施される。 キャンペーン期間...
地場タスコ傘下の自動車会社、中国・吉利ブランド車を発売へ (24/12/25)
自動車・バイク小売大手タスコ[HUT](Tasco)の子会社で、自動車販売を手掛けるタスコオート(Tasco Auto)は2025年3月、中国の自動車大手の吉利汽車(ジーリー=Geely Automobile)の「ジーリー・オート(Geely Auto)」ブランド車をベトナ...
ベトテル、プライベート5Gネットワークを米州市場に拡大 (24/12/24)
ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)傘下のベトテルハイテク産業総公社(Viettel High Technology Industries=VHT)は22日、インド系クアッドジェン・ワイヤレス・ソリューションズ(Quadgen Wireless Solutions)との間...
ビン系2社、EV充電スタンド設置でインドネシア不動産大手と覚書 (24/12/24)
V-GREENグローバル充電スタンド開発会社(V-GREEN)とPTサインSMグリーン&スマート・モビリティ・インドネシア(PT Xanh SM Green And Smart Mobility Indonesia=Xanh SM Indonesia)は23日、インドネシアの不動産デベロッパー大手リッ...
ベビー用品国内最大手コンクン、韓国の同業と提携 販路拡大へ (24/12/24)
ベビー・マタニティ用品国内最大手のコンクン(Con Cung)と韓国の同業のクムビ(GGumbi)はこのほど、販路拡大のための覚書(MOU)を締結した。 コンクンは今後、クムビの商品をベトナムの自社店舗で販売する。また、ベトナムのニーズに合わせた商品の開発も目指す...
ベトナムディフェンスエキスポ、2.9億USDの契約締結 (24/12/24)
ハノイ市のザーラム空港で12月19日に開幕した防衛・セキュリティ関連の国際展示会「ベトナムディフェンスエキスポ2024(Vietnam Defence Expo 2024)」は当初、22日の閉幕を予定していたが、国民の声に応えて一部ブースは23日まで展示が続けられた。 ...
EC事業を行う個人向け納税ポータルサイトが開設 (24/12/24)
税務総局は19日、電子商取引(eコマース=EC)事業を行う自営業者や個人を対象とする電子申告・納税ポータルサイト<https://canhantmdt.gdt.gov.vn/>を開設した。デジタルプラットフォーム上でEC事業による税務管理プロセスを最適化し、透明かつ持続可...
ベトナム、25年にアジアの経済大国トップ15入り (24/12/23)
インドネシア・ジャカルタに本拠を置くメディア会社のシーシア・スタッツ(Seasia Stats)によると、ベトナムは2025年にアジアの経済大国トップ15に入ると予想されている。 これは国際通貨基金(IMF)による2025年の国内総生産(GDP)予想のデータに基づ...
ビンファスト、ハイフォンEV工場近くに娯楽複合施設を建設へ (24/12/23)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市で娯楽・リゾート複合施設の建設を計画している。 同社はこのほど、市当局に同案件に関する...
国防省系ベトテル、航空宇宙関連の海外企業2社と戦略的事業提携 (24/12/23)
国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社で、電子機器などの製造を手掛けるベトテル設備製造総公社(Viettel Manufacturing Corporation=VMC)は、海外企業2社との間で、航空宇宙製品供給ネットワー...
ホーチミン:メトロ1号線、開通初日は最初6時間で5.5万人利用 (24/12/23)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)が22日についに開通した。初日の運行開始時間は午前10時だったが、国内初の地下鉄ということで、いち早く体験したいと願う市民らが午前8時ごろから行列を作っていた。 同市メトロ管理委員会(MAUR)によると、初...
ベトナムと韓国の化学企業が合弁設立、有機殺菌剤の販売拡大へ (24/12/23)
韓国のバイオ企業であるエコバイオホールディングス(EcoBio Holdings)はこのほど、薬品などを製造するベトナムのハロン・アグロケム(Ha Long Agrochem)との間で、合弁会社の設立に向けた契約を締結した。 これによりエコバイオホールディングスは...
24年のベトナムブランド価値ランキング、ベトコムバンクが首位 (24/12/23)
経済誌フォーブス・ベトナム(Forbes Vietnam)はこのほど、ベトナム企業のブランド力を数値化したランキング「ベトナムで最も価値のあるブランドトップ25」の2024年度版を発表した。 今回のランキングでは、ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)が8億9140万US...
ベトナム、24年の税収が初の1700兆VND超え (24/12/23)
ベトナム税務総局の発表によると、2024年年初から12月18日までの期間における税収による歳入は1732兆VND(約10兆7000億円)となった。 年間税収が1700兆VNDを上回ったのはこれが初めてで、同期間の税収は年間計画を+16.5%上回った。 税収が順...
24年の国家建設価格指数、前年比+0.24%上昇 建設省 (24/12/23)
建設省発表のデータによると、2024年の国家建設価格指数は前年比+0.24%上昇、2020年比+15.35%上昇した。 種類別の国家建設価格指数は以下の通り。 ◇住宅:前年比+0.55%上昇、2020年比+13.74%上昇 ◇教育施設:前年比+0.93%上昇...
ホーチミン:メトロ1号線、開通初日12月22日は午前10時から運行 (24/12/20)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)は、12月22日に商業運転を開始する同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)について、運行開始時間が午前10時になると発表した。 メトロ1号線は12年の工期を経て完成。同路線の開通により、市内...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved