ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

FPTソフトウェア、欧州大手IT企業と航空会社のデジタル変革で提携 (24/6/7)
情報技術(IT)国内最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフトウェア(FPT Software)はこのほど、欧州の大手IT企業SQLIとの間で、航空会社の
PGT、ミレ・コーポレーションと資本業務提携 外国人材派遣で (24/6/7)
ベトナムで合併・買収(M&A)事業を展開するPGTホールディングス[PGT](PGT Holdings)は、労働者派遣事業などを手掛ける株式会社ミレ・コーポレーション(京
THグループ、新製品の低脂肪ヨーグルトを発表 (24/6/6)
THミルク(TH Milk)などを展開する乳業大手THグループ(TH Group)はこのほど、ヨーグルトシリーズ「THトゥルーヨーグルト(TH true YOGURT)」の新製品として、低脂肪ヨーグルトを発表した。 この低脂肪ヨーグルトは、防腐剤・
B鉱区・オモンガス田パイプライン案件、住民の補償策を承認 (24/6/5)
チャン・ホン・ハー副首相は3日に公布した公文書第361号/TTg-CNの中で、ベトナム南西沖にあるB鉱区のオモンガス田開発案件のガスパイプライン敷設に伴う住民の立ち退き補償や再定住に関する政策枠組みを承認した。 ハー副
韓国食品大手の大象、北部2工場の増設完了 現地化製品も拡大 (24/6/5)
韓国の食品大手である大象(Daesang)は3日、ベトナム子会社の大象ベトナム(Daesang Vietnam)と大象ドゥックベト(Daesang Duc Viet)が、それぞれ北部紅河デルタ地方ハイズオン省と同フンイエン省に第2工場を完成させたと発表した。
日立製作所がメトロ1号線の投資主を提訴、237億円の賠償請求 (24/6/5)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の請負業者である日立製作所は、メトロ1号線の投資主であるホーチミン市メトロ管理委員会(MAUR)をベトナム国際仲裁センター(VIAC)に提訴し、プロジェクトの遅延について237
ハイフォン:乗馬専門学校「ビンパール・ホースアカデミー」開校 (24/6/5)
ビングループ[VIC](Vingroup)子会社で住宅開発最大手ビンホームズ[VHM]
タイ小売最大手セントラル、UAE企業と飲料容器リサイクルで提携 (24/6/5)
タイの小売最大手セントラル・グループ(Central Group)の小売子会社であるセントラル・リテール・コーポレーション(Central Retail Corporation)は3日、アラブ首長国連邦(UAE)に本社を置くクリーンテック企業のスパークロ(Sparklo)...
セムコープ、ベトナムでVSIP工業団地3か所を新規開発へ (24/6/4)
シンガポール政府系企業セムコープ・インダストリーズ(Sembcorp Industries)の完全子会社であるセムコープ・デベロップメント(Sembcorp Development)は、開発を計画している「ベトナム・シンガポール工業団地(VSIP)」ブランドの工業団地3か
不動産キムオアインが教育事業参入、ビンズオン省でスクール開校 (24/6/4)
地場不動産デベロッパーのキムオアイン・グループ(Kim Oanh Group=KOG、ホーチミン市)は1日、インターリンク・エドゥケーション(Interlink Education)と協力してINスクール・ベンカット小中学校(INschool Ben Cat)を落成した。
首相、6200億円の国債発行を指示 戦略的インフラ向け (24/6/4)
ファム・ミン・チン首相は1日に開かれた政府定例会合で、1~5月期の経済状況について評価した。首相はこの中で、経済刺激策の一環として、交通運輸省と協力し100兆VND(約6200億円)規模の国債を発行して、戦略的インフラプロジェクトに投じる
仏開発庁、メトロ3号線延伸計画で技術支援 17億円の無償供与 (24/6/3)
計画投資省とフランス開発庁(AFD)は5月30日、ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅間)の延伸計画の準備に向けたテクニカルサポートプロジェクトに関する無償支援契約を締結した。 この無償支援は、欧州連合(EU)
ダナン自由貿易区の設立含む決議草案、国会に提出 (24/6/3)
政府は5月31日、開会中の国会に南中部沿岸地方ダナン市の開発にかかる特別制度の試行および都市政権モデルに関する国会決議草案を提出し、グエン・チー・ズン計画投資相が内容を説明した。草案には国内で初となる自由貿易区の設立案が盛り込
ロンタイン空港、3大国営銀行から18億USD融資獲得 (24/6/3)
東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの施設建設)の投資主であるベトナム空港社[ACV](Airpo
ビンファスト、フィリピンのディーラー4社と代理店契約 (24/6/3)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は31日、フィリピンのディーラ
モカ、アプリ決済サービスの終了を発表 (24/6/3)
アプリ決済サービス「モカ(Moca)」を展開するモカ・テクノロジー・アンド・サービス(Moca technology and services)は、7月1日より決済アプリ「モカ」および配車アプリ「グラブ(Grab)」上でのモカによる決済サービスを終了すると発表した。
「世界で最も影響力がある企業100社」、ビンファストが選出 (24/6/3)
米国のニュース雑誌「タイム(Time)」が先般発表した「世界で最も影響力がある企業トップ100(TIME100 Most Influential Companies)」の2024年版に、ベト
FPTソフトウェア、ノーコード開発の米クリエイシオと事業提携 (24/6/3)
情報技術(IT)国内最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)傘下のFPTソフトウェア(FPT Software)は、業務フローの自動化やアプリ構築を可能にするノーコ
ホーチミン:「ビンコム・メガモール・グランドパーク」が6月プレオープン (24/5/31)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社で小売スペース賃貸最大手の
ビンファスト、米半導体ADIとEVバッテリー開発で協力 (24/5/31)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、半導体デバイス製造を手掛
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved