ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

タイ小売最大手セントラル、ベトナム事業売上高が全体の2割 (24/8/30)
タイの小売最大手セントラル・グループ(Central Group)の小売子会社であるセントラル・リテール・コーポレーション(Central Retail Corporation)が発表した2024年1~6月期財務諸表によると、同期のベトナム事業による売上高は前年同期比+3%...
工業用地賃貸料、北部は南部より20%割安 (24/8/30)
英系総合不動産サービス会社のサヴィルズ(Savills)が発表したベトナムの工業団地不動産市場に関する最新レポートによると、北部の工業用地賃貸料は南部よりも20%安いことから、北部は製造業の海外直接投資(FDI)企業にとって魅力的な投資先となっている。 北部の工業用地...
北部で新たな500kV送電線が落成、電力の安定供給に寄与 (24/8/30)
ベトナム電力グループ(EVN)は29日、ファム・ミン・チン首相の立会いのもと、北中部地方クアンビン省クアンチャック郡から北部紅河デルタ地方フンイエン省イエンミー郡フォーノイまでを結ぶ500kV送電線敷設案件を落成した。 送電線は全長519kmで、投資総額は22兆3560億VND(...
英インターコンチ、クアンビン省でリゾートとホテルを運営へ (24/8/29)
英インターコンチネンタルホテルズグループ(InterContinental Hotels Group=IHG)はこのほど、地場のハイタインフン投資(Hai Thanh Hung Investment)およびベトナムロイヤル建設投資(Viet Nam Royal Construction And Investment)の...
ベトナム、2年連続で米ナイキ製品の最大生産国に (24/8/29)
米スポーツ用品大手ナイキ(NIKE)が公開した2024年度(2023年6月~2024年5月)財務報告によると、同年度の売上高は前年比+10%増の514億USD(約7兆7600億円)に増加し、ベトナムが2年度連続でナイキブランドの履物・衣料品の最大生産国になった。 ベト...
ビンG子会社、シンガポール企業と航空セキュリティサービスで提携 (24/8/29)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)子会社のビン・CSSネットワークセキュリティサービス(VinCSS)は26日、シンガポールの国防技術大手STエンジニアリング(ST Engineering)傘下のSTエンジニアリング・インフォセキ...
電動バイクスタートアップのダットバイク、400万USD調達 (24/8/29)
電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)はこのほど、英国の民間インフラ開発グループ(PIDG)傘下のインフラコ・アジア(InfraCo Asia)から転換社債発行により400万USD(約5億8000万円)を調達した。 同社が...
ベトコムバンク、アプリで金販売 国内銀行で初 (24/8/28)
ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)は27日、デジタルバンキングアプリ「VCBデジバンク(VCB Digibank)」を介した金販売を開始した。販売対象者は、同行で支払い口座を開設したベトナム人の個人顧客。 国内銀行が自社のアプリで金販売を行うのは今...
30年までに8省を中央直轄市に格上げ、首相決定 (24/8/28)
ファム・ミン・チン首相は22日、2050年までを視野に入れた2021年から2030年までの都市・農村システム計画を承認する決定第891号/QD-TTgを公布した。同決定はチャン・ホン・ハー副首相が代わって署名したもので、即時発効となった。 計画によると、既存の中央直...
4~6月の労働者平均月収4.9万円、前年同期比+7.2%増 (24/8/28)
労働傷病兵社会省によると、2024年4~6月の労働者の平均月収は840万VND(約4万9000円)で、前年同期比+7.2%増、金額にして+56万7000VND(約3300円)増加した。 男女別の平均月収は、男性労働者が890万VND(約5万2000円)、女性労働者...
世銀、ベトナムの24年GDP成長率予想+6.1%に上方修正 (24/8/27)
世界銀行(WB)は26日に発表した最新レポートの中で、ベトナムの2024年における国内総生産(GDP)成長率予想を+5.5%から+6.1%へと上方修正した。 WBは製造業の輸出活動、観光、消費、投資の回復により、2024年のGDP成長率が+6.1%となり、前年の+5....
韓国大宇建設、タイビン省の新都市区開発を主導 約4億USD投資 (24/8/27)
韓国の大手建設会社である大宇建設(Daewoo Engineering & Construction=Daewoo E&C)および同社と提携している企業はこのほど、北部紅河デルタ地方タイビン省から、同省キエンザン新都市区開発案件の投資主として承認された。 同プロジ...
地場キムロンと中国企業がエンジン工場着工、投資総額374億円 (24/8/27)
大手長距離バスのフタバスラインズ(Futa Bus Lines、Phuong Trang=フオンチャン)傘下で自動車製造を手掛けるキムロン・モーターズ(Kim Long Motors)は23日、中国の大手エンジンメーカーである広西玉柴機器との間で包括的な提携契約を結んだ。...
首相、半導体・AI分野の高度人材育成強化を指示 (24/8/26)
ファム・ミン・チン首相は23日、関連機関宛に首相公電第83号/CD-TTgを送付し、◇半導体、◇人工知能(AI)、◇クラウドコンピューティング分野の高度人材育成の強化を指示した。  公電によると、教育訓練省は、高等教育機関における半導体、AI、クラウドコン...
ビンスクール、フンイエン省とキエンザン省に2校を開校 (24/8/26)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下で、国内最大規模の私立教育機関であるビンスクール(Vinschool)はこのほど、北部紅河デルタ地方フンイエン省と南部メコンデルタ地方キエンザン省でビンスクール2校を開校した。 両校では、...
日本産ホタテ、1~6月期の輸入量は前年同期の22倍に (24/8/26)
ベトナム水産加工輸出協会(VASEP)によると、2024年1~6月期に日本からベトナムに輸出された殻付きホタテは1万3075tで、前年同期に比べ22倍近くへと大幅に増加した。特に6月は5256tと前年同月比12倍余りとなり、単月として過去最高を記録した。1~6月期の1kg当た...
ビンファスト、タイでの販売網拡大を延期 自動車市場低迷で (24/8/26)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は、タイにおける販売代理店網の拡大計画の延期を決めた。 延期理由としては、東南アジア第2位の経済大国であるタイで自動車販...
ハノイ:メトロ3号線が無料運行終了、15日間の利用者75万人 (24/8/23)
ハノイ市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は、メトロ3号線の高架区間について、23日から乗車券の販売を開始した。同路線は今月8日に運行開始して、15日間は無料で乗車可能だった。 同社によると、無料運行期間...
英MGモーター、ベトナムでガソリン車「MG7」を発売へ (24/8/23)
英国のスポーツカーブランドで、現在は中国・上汽集団(上汽集団=SAIC)の子会社となっているMGモーター(MG Motor)は8月28日、ベトナムでガソリン車「MG7」を発売する。 「MG7」は中国から輸入されるDセグメントのセダンで、全長4884mm、全幅1889mm、全高1...
マレーシアのタンチョン、越で広州汽車製ガソリン車2車種を発売 (24/8/23)
マレーシア自動車メーカー大手のタンチョン・モーター・ホールディングス(Tan Chong Motor Holdings=TCMH)は20日、ベトナム子会社のTCサービシズ・ベトナム(TC Services Vietnam=TCSV)を通じて、中国自動車大手の広州汽車集団(GAC...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved