ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム映画「走れロム」特別先行上映会、ゲストの岩井志麻子氏が赤裸々トーク

2021/06/30 12:00 JST配信

 7月9日(金)に日本で公開されるベトナム映画「走れロム(原題:Rom)」の劇場公開に先駆け、28日に特別先行上映会がヒューマントラストシネマ渋谷で開催された。

 イベントでは、ベトナムの愛人との日々を綴った自伝的官能小説「チャイ・コイ」などベトナムを舞台にした著書でも知られる作家・岩井志麻子氏と、在日ベトナム人問題を取材し続け、現地事情にも詳しいジャーナリスト・出井康博氏をトークゲストに迎え、観光客の知らないディープなベトナム社会のタブーに切り込んだ。

 『走れロム』の舞台であるベトナムについて聞かれた岩井氏は、「ベトナムには、書き下ろしのための取材で2001年に初めて行ったのですが、それまで縁もゆかりもなかったんです。でも行ってみたらレストランに男前がいた(笑)。その愛人と実は20年くらい続いているんですよ。愛人にも家庭があり、今では彼の妻や家族とも仲良くなっちゃって。『走れロム』主人公のロムが、私の愛人の息子にそっくり!すばしっこくて、儚げで、でもどこか逞しい感じも」と赤裸々なエピソードを交えてベトナムとの縁を語った。

 劇中で描かれる“闇くじ“について、出井氏からは「ベトナムでは、日本よりもずっと宝くじが盛んなんです。地域や省ごとに当選番号の発表が毎日夕方にあり、6桁の番号を当てるギャンブルです。でも、こうした政府公認の正規くじを購入する人は多くなく、正規くじなど足元に及ばないほど、“闇くじ”が人気なんです。“闇くじ”でも、正規くじの当選番号が採用されていて、当てるのは下2桁だけなので、オッズは70倍と、正規くじよりずっと高い。しかも、2桁の数字であれば100分の1の確率で当たる。『100分の1』なら当てられるかもと安易に考え、多くの人が闇くじにハマっていくんです」と“闇くじ“の背景を解説した。

 また、チャン・タン・フイ(Tran Thanh Huy)監督について、「ベトナムには日本のような表現の自由はなく、政府にとって不都合な実態は、たとえフィクションの映画であっても描くことは許されない。当局の検閲で修正を余儀なくされながら、まさに命がけで“闇くじ”をテーマにベトナム社会の暗部を描き切ったフイ監督の勇気に拍手を送りたい」とフイ監督の功績をたたえた。

 岩井氏は、「ベトナムは呑気な南国かと思ったら、やはり社会主義国か、と何でも袖の下という感じで、厳しいのか緩いのかわからない国です」と話し、「ホーチミンは少し見ない間にものすごく発展し、都会の街並みになりました。昔はストリートチルドレンも多く、私も映画に出てくるような闇くじを売りに来る子供に遭遇したことがあります。まぁでも、私の愛人のベトナム人は、私という日本の大当たりくじを引き当てた!ってことですよね(笑)」と会場を笑いに包んだ。

 最後に映画の見どころについて、「ベトナムのリアルな、剥き出しの街並みが感じられる映画。社会問題も描かれていますが、この映画のエネルギッシュな凄さを感じて、ああ、ベトナムに行きたい!楽しそう!と思ったり、私のように下世話でミーハーな目で見ることは、そんなに悪いことではないとも思います」と語り、「私も、コロナが明けたらベトナムに行きたいですね。愛人に会いたいです!」と岩井ワールド全開の密度の濃いトークイベントとなった。

『走れロム』公式サイト:https://www.rom-movie.jp/

【ストーリー】
活気に満ちたサイゴンの路地裏にある古い集合住宅。住民たちは投資家を装う詐欺師の債権者から多額の借金を背負い、アパートを維持するため大金が当たる違法宝くじに熱中している。14歳の孤児ロムは、そこで宝くじの当せん番号の予想屋として生計を立てていた。地上げ屋から立ち退きを迫られている裏町の住民たちを救うため、生き別れになった両親を捜すため、ロムは危険な違法宝くじで一攫千金の賭けに出る――!

【予告編】


【ポスター】
(C) 2019 HK FILM All Rights Reserved.

[2021年6月29日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
建国記念日、受刑者1万3915人に特赦 過去最多 (14:35)

 国家主席府は8月29日、9月2日の建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せて、受刑者1万3915人と執行猶予中の者5人の計1万3920人に対する国家主席の特赦の決定を発表した。  これに先立ち、4月30...

マン国会議長、訪越の中国全人代委員長と会談 議会協力を強化へ (13:54)

 チャン・タイン・マン国会議長は8月31日、ベトナムの建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せてベトナムを公式訪問した、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国...

越首相、プーチン大統領と会見 建国80周年パレードの軍派遣に謝辞 (13:35)

 中国・天津で開かれた上海協力機構(SCO)首脳会議に参加するため、中国を訪問したファム・ミン・チン首相は1日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会見した。チン首相はこの席で、ベトナム首脳陣からの挨...

1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (8/31)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

「ベトナムフェスティバルin札幌2025」、9月6日・7日開催 (12:51)

 北海道札幌市で9月6日(土)と7日(日)の2日間、「ベトナムフェスティバルin札幌2025」が開催される。会場は札幌市北3条広場「アカプラ」。  飲食販売コーナーでは、ベトナムと北海道のグルメ・ドリンクが楽し...

ラム書記長、建国80周年で訪越のキューバ大統領と会談 (6:46)

 トー・ラム書記長は1日、ベトナムの建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せてベトナムを公式訪問した、キューバのミゲル・ディアスカネル共産党第一書記 兼 大統領と会談した。  両首脳は、政...

チュン中央官房長官、外相代行に就任 (6:05)

 ファム・ミン・チン首相は8月30日、レ・ホアイ・チュン中央官房長官に対し、外相代行の任命決定書を手渡した。  これに先立ち、ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、国会での正式な免職の決定を待つ間、一...

訪中のチン首相、習国家主席と会見 鉄道・電力の協力拡大を提案 (5:32)

 中国の天津で開催された上海協力機構(SCO)首脳会議への出席に併せて同国を訪問したファム・ミン・チン首相は8月31日、習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席と会見した。  チン首相は会見で、ベトナム...

建国記念日に伴う4連休中の交通事故件数204件、116人死亡 (5:19)

 公安省交通警察局の統計によると、9月2日の建国記念日に伴う8月30日から9月2日までの4連休中に全国で発生した交通事故件数は前年同期比▲29.17%(▲84件)減の204件で、死亡者数は同▲25.16%(▲39人)減の116人、負...

ビュルガーコンサルティング、地場Fabbiと業務提携 開発体制構築 (4:17)

 ビュルガーコンサルティング株式会社(東京都中央区)は、中小企業向け業務管理システムやウェブシステム、人工知能(AI)・モノのインターネット(IoT)ソリューションの開発に強みを持つ株式会社Fabbi Holdings(本...

在庫買取のPINCH HITTER JAPAN、ベトナム市場に進出 (4:01)

 法人向け在庫買取・卸売事業などを手掛けるPINCH HITTER JAPAN株式会社(長崎県諫早市)は、韓国・台湾に続いて、新たにベトナム・タイ市場に進出する。  今後はマレーシア・インドネシア市場への進出も予定...

Outbound Axis Vietnam、ベカメックス東急と事業連携で覚書 (3:51)

 スタートアップ支援を手掛ける株式会社Luatsu(ルーツ、東京都港区)と弁護士法人キャストグローバルのベトナム法人であるキャストグローバル・ロー・ベトナム(CastGlobal Law Vietnam、ホーチミン市)が企画運営...

AnyMind Group、地場ライブコマース支援企業の子会社化完了 (3:38)

 ブランドコマース事業やパートナーグロース事業を手掛けるAnyMind Group株式会社(東京都港区)は、ベトナムでライブコマースを中心としたソーシャルコマース支援を行うビブラグループ(Vibula Group、ホーチミン...

8月の製造業景況感PMI、2か月連続で上昇も改善ペース鈍化 (2:57)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が発表した2025年8月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50.4となり、前月の52.4から▲2.0低下した。  PMIは、50を判断の分かれ目としてこの水準を上回る状態が続くと...

建国80周年祝賀式典で書記長がスピーチ「強国建設は国民への誓い」 (3日)

 ハノイ市のバーディン広場で2日、ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を記念し、軍事パレードを含む祝賀式典が盛大に行われた。  トー・ラム書記長は式典でスピーチを行い、ベトナム共産...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved