ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナムのインフルエンサー、「世界で最も美しい顔100人」に3年連続選出

2022/12/29 05:06 JST配信
(C) TC Candler
(C) TC Candler 写真の拡大.

28日に発表された「世界で最も美しい顔100人(The 100 Most Beautiful Faces)」に、ベトナムのモデル、インフルエンサー、デザイナーのレ・タオ・ニー(Le Thao Nhi)が唯一のベトナム人として57位に選ばれた。

 レ・タオ・ニーは2020年に「世界で最も美しい顔100人」に初登場し、3年連続での選出となった。順位も2020年の81位、2021年の67位から上昇した。

 レ・タオ・ニーはドイツ生まれ・ドイツ育ちのベトナム国籍で、いわゆる「お嬢様」。自身のインスタグラム(Instagram)などでは豪華な旅行の様子やブランド品などの写真を多数投稿している。

 日本人では、98位にKAZUHA(LE SSERAFIM)、93位にNINA(NiziU)、88位に大和田南那、59位にHARVEY(XG)、55位にMINA(TWICE)、36位に行天優莉奈(AKB48)、17位にSANA(TWICE)がランクインした。

 トップ3は、◇3位:LISA(BLACKPINK)、◇2位:ナンシー(MOMOLAND)、◇1位:ジャスミン・トゥークスだった。

 一方、男性版の「世界で最もハンサムな顔100人」には、ベトナム人はランクインしなかった。日本人は、86位に高橋海人(高ははしごだか、King & Prince)、66位に八木勇征(FANTASTICS from EXILE TRIBE)、50位に水上恒司(=岡田健史)、9位にNI-KI(ENHYPEN)が選ばれた。

 なお、女性版「世界で最も美しい顔100人」と男性版「世界で最もハンサムな顔100人」は、英国生まれ・米国在住の映画評論家の男性であるTC Candlerが、世界の芸能人を個人の主観で選んでランク付けし、毎年発表しているもの。

[2022年12月28日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
中国南方航空、深セン~ダナン線を5年ぶりに運航再開 (3:10)

 中国南方航空(China Southern Airlines)は2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で約5年間、運休していた中国・深センとダナン市(南中部地方)を結ぶ国際線の運航を再開した。  同路線は10月中に計...

JICA、コーヒーサプライチェーン・小規模農家支援事業に融資 (2:07)

 国際協力機構(JICA)は1日、農産物のグローバルサプライチェーンの流通・加工を担うECOMアグロインダストリアル(ECOM Agroindustrial=ECOM)およびそのグループ会社であるECOMアグロインダストリアル・アジア(EC...

老後に帰国、母国の老人ホームで暮らす越僑たち (5日)

 午前7時30分、越僑(在外ベトナム人)として米国で暮らしていたトゥー・ハーさん(女性・67歳)は、自分で車を手配し、「授業に行くの」と冗談を言いながら、自宅から7km離れたデイケアセンターに向かう。  こ...

ニンビン省の男性、世界で最も長い爪を持つ男性としてギネス認定 (4日)

 ギネスワールドレコーズ(Guinness World Records)は9月末、北部紅河デルタ地方ニンビン省(旧ナムディン省)在住のルウ・コン・フエンさん(男性・67歳)を「世界で最も長い爪を持つ男性」として紹介した。両手の爪...

ベトナム映画「Face Off 8: Embrace of Light」、日本公開 (4日)

 ベトナムの歌手・俳優・映画監督のリー・ハイ(Ly Hai)が監督を務めたベトナム映画「Face Off 8: Embrace of Light(原題:Lat Mat 8: Vong Tay Nang)」(2025年4月公開)が、日本で公開された。TOHOシネマズの関東...

世界で最も美しい村トップ50、カムタイン村が20位 白川郷9位 (4日)

 米経済誌フォーブス(Forbes)はこのほど、2025年の「世界で最も美しい村トップ50」を発表した。ベトナムからは、南中部地方ダナン市のカムタイン村(旧クアンナム省ホイアン市カムタイン村)が第20位にランクイン...

台風ブアローイ、死者51人・行方不明者14人 被害額880億円に (3日)

 台風10号(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)の被害状況に関する農業環境省の速報によると、3日午前6時までに51人が死亡し、14人が行方不明となっている。また、負傷者は164人に上っている。  家屋34...

ベトナム政府、台風ブアローイ被災地に140億円を緊急支援 (3日)

 ファム・ミン・チン首相は、台風10号(アジア名:ブアローイ、日本では台風20号)で甚大な被害を受けた15省・市に対し、中央予算から2兆5240億VND(約140億円)を緊急支援することを決定した。  この資金は住民...

フンイエン省に「イオン」オープン、ビンコムに初出店 (3日)

 イオン株式会社(千葉県千葉市)のベトナム法人イオンベトナム(AEON Vietnam)は2日、北部紅河デルタ地方フンイエン省ギアチュ村のショッピングモール「ビンコムメガモール・オーシャンシティ(Vincom Mega Mall Oc...

米国政府閉鎖で在越アメリカンセンターが一時営業停止 (3日)

 米国連邦議会で予算案が可決に至らず、予算切れにより一部の政府機関が1日から閉鎖を開始した。これにより、ベトナムのハノイ市とホーチミン市にあるアメリカンセンター(American Center)も当面閉鎖することと...

オンライン月餅市場、1か月で2.9億円を売り上げ 売れ筋は低価格帯 (3日)

 月餅をオンラインで購入する消費者は1個当たり1万~10万VND(約56~565円)の価格帯の月餅を最も好んで購入している。ECサイト大手4社では、1か月の月餅の売上高が517億VND(約2億9200万円)に達した。  このう...

25年の各省・市イノベーション指数(PII)、ハノイが3年連続首位 (3日)

 科学技術省は1日、2025年の各省・市イノベーション指数(PII)ランキングを発表した。ランキングでは、ハノイ市が65.68ポイントで、3年連続で首位となった。  PII指数は、ベトナムの各省・市の科学技術やイノ...

ベトナム、外国人留学生にアルバイトを許可へ 週20時間 (3日)

 ベトナム当局は、外国人留学生に対し、アルバイトを認める方針を示した。これは、教育・訓練分野における特別な仕組みや政策に関する国会決議案に初めて盛り込まれたもので、教育訓練省が同案について意見聴取...

ハティン省とクアンガイ省の25~30年任期党委書記が決定 (3日)

 政治局は、北中部地方ハティン省と南中部地方クアンガイ省の2省の共産党委員会書記(2025~2030年任期)を指定した。  詳細は以下の通り。 ◇ハティン省共産党委員会書記:グエン・ズイ・ラム氏(再任) +...

フンブオン大学、キンバックシティーGがわずか4か月で撤退 (3日)

 工業団地開発大手キンバックシティーグループ[KBC](Kinh Bac City Group)は、ホーチミン市フンブオン大学(DHV)が子会社から外れたと発表した。取締役会が出資持分の譲渡を承認し、

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved