(C)Vietnamnet |
毎年3月に実施されている世界中の人々が同じ日の同じ時刻に電気を消して地球温暖化を防止する世界規模のキャンペーン「アースアワー2013」が23日、ハノイ市とホーチミン市でイベントが開催される。VNエクスプレスなどが報じた。
ベトナムがアースアワーに参加するのは今回で5年目。今年ハノイ市ではオペラハウス前の8月革命広場でイベントが開催される予定。ホーチミン市では1区青年文化会館で各種催しが実施され、5000人の参加が見込まれている。アースアワー当日に向けて有志の青年たちは、自転車に乗って節電を呼びかけたり、交差点に立って信号待ちの間エンジンを停止するよう呼びかけたりするほか、環境問題に関連する様々な活動を展開している。
このアースアワー1時間の消灯によりハノイ市で節電できる電力量は推定70万キロワット時。金額にして約10億ドン(約450万円)の節約となるという。
・ 「アースアワー2018」、全国で3月24日実施 (2018/03/05)
・ 「アースアワー2017」、全国で3月25日実施 (2017/03/20)
・ ホーチミン:「アースアワー2015」、3月28日実施 (2015/03/25)
・ ハノイ:「アースアワー2014」、3月29日開催 (2014/03/10)
・ アースアワー2012、ペットボトルのソーラー電球を導入 (2012/03/20)
・ アースアワーに参加、電力量40万kW時を節減 (2011/03/29)
・ ベトナム、今年も「アースアワー」に参加 (2011/03/09)
・ ハノイ:消灯イベント「アースアワー」に参加 (2009/02/18)

から




)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













