(C) vov |
ホーチミン市で2016年1月1日、新暦の正月を迎える打ち上げ花火が実施される。花火が打ち上げられる時間は、新暦1月1日午前0時からおよそ15分間。場所は、トゥーティエムトンネル入り口(2区)とダムセン公園(11区)の2か所となる。
また、同市の各通りでは、12月19日から2016年1月3日まで、色とりどりの電球で装飾されたイルミネーションが楽しめる。該当する通りは、◇チュオンソン通り、◇ナムキーコイギア通り、◇グエンバンチョイ通り、◇レロイ通り、◇グエンフエ通り、◇レズアン通り、◇ファムゴックタック通り、◇トンドゥックタン通り、◇ボーバンキエット通り、◇ベンバンドン通り。
このほか、年末から年始にかけて、1区グエンフエ通りで今年の同市の政治・経済・文化・外交に関する成果を紹介する展覧会及びベトナムの海と島をテーマにした写真展が開催される。同区ドンコイ通りでも、ASEAN諸国の伝統文化などを紹介する写真展が催される。
・ ホーチミン:18年の新暦正月とテト、ダムセン公園で花火打ち上げ (2017/12/25)
・ ダナン:新暦大晦日の打ち上げ花火、今年はビーチで (2015/12/28)
・ ホーチミン:2015年新暦正月の打ち上げ花火、市内2か所で実施 (2014/12/19)
・ ホーチミン:新暦大晦日明けの打ち上げ花火、2014年は1か所のみに (2013/12/30)
・ ホーチミン:2013年新暦元日の花火は2か所で打ち上げ (2012/12/31)

から




)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













