ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ジェトロWEBセミナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」、11月6日開催

2020/10/22 02:52 JST配信
(C) JETRO
(C) JETRO

 日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所とベトナムシリコンバレー(Vietnam Silicon Valley)、ベトナム情報通信省は、11月6日(金)のベトナム時間13時00分から14時30分まで(日本時間15時00分から16時30分まで)、日本とASEANなどの企業によるデジタル技術を活用した連携を推進する「デジタル・トランスフォーメーション・プラットフォーム」の一環として、オンラインセミナー(ライブ配信)「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE-リテールテック(小売)編-」を開催する。

 セミナーでは、日本企業との協業に関心のあるベトナムのスタートアップなどから、ベトナムの社会課題に対するソリューションを紹介し、日越企業間の連携・事業拡大を目指す。

 今回は第2回となり、「リテールテック(小売)」をテーマに、スマートPOS、チャットボット、スマート自販機、飲食店向け管理システムなど、ベトナムのスタートアップやデジタルトランスフォーメーション(DX)企業の幅広い技術・サービスを紹介する。

 参加費無料、定員200人。セミナーの詳細および申し込み方法などは、ジェトロのウェブサイトを参照。申し込み締め切りは11月3日(火)12時00分。

 なお、ベトナムシリコンバレーは、2013年にベトナム科学技術省が設置したスタートアップ支援機関。スタートアップ、アクセラレーター、投資家向けの支援プログラムを有し、エコシステム形成を目指している。

【関連記事】

ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第13回:リテールテック(小売)編、9月22日開催 (2021/09/13)
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第12回:アグリテック(農業)編、9月8日開催 (2021/08/30)
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第11回:AI編、8月18日開催 (2021/08/06)
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第10回:メドテック(医療)編、7月28日開催 (2021/07/16)
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第9回:エドテック(教育)編、7月8日開催 (2021/06/29)
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第8回:ロジスティクス編、6月18日開催 (2021/06/11)
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第7回:モビリティ編、6月4日開催 (2021/05/27)
ジェトロウェビナー「ベトナムスタートアップ’s テクノロジーLIVE」第6回:デジタルマーケティング編、5月19日開催 (2021/05/10)

[2020年10月20日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ビン国際空港、5か月の改修経て12月19日から運用再開 (13:29)

 北中部地方ゲアン省のビン国際空港が約5か月の改修工事を経て、12月19日から運用を再開する。年末の運用再開により、同省の航空需要および観光業の回復の追い風となる見通しだ。  同空港によると、滑走路、...

気候テックの地場アルテルノ、日本法人を設立 日本展開を本格化へ (13:17)

 クライメートテック(気候テック)分野の地場スタートアップ企業のアルテルノ(Alterno)は10月31日、茨城県つくば市に製品の現地化・研究開発・パイロット生産を担う地域拠点となる日本法人「Alterno Japan合同会...

地域別の最低賃金、26年1月1日から最大+7.3%引き上げ (6:56)

 政府はこのほど、一般労働者向けの地域別最低賃金の引き上げに関する政令を公布した。同政令は2026年1月1日から適用される。  地域別の月額最低賃金は以下の通り(※は増加率)。 ◇第1種:531万VND(約3万10...

ホーチミンの市場とともに生きる:ニティエンドゥオン市場 (9日)

 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋台のそばに座り、にぎやかで慌ただしい現代の中で、記憶の炎を静かに守り続けている。  タンディン市...

ゲアン省党委書記がハノイ市人民委主席に転任 (6:33)

 北中部地方ゲアン省共産党委員会書記のグエン・ドゥック・チュン氏が、政治局の決定により、ハノイ市共産党委員会副書記(2025~2030年任期)に転任した。決定は10日に発表された。  チュン氏はこれから開か...

ベトナム米「ST25」、3回目の「世界で最も美味しい米」に選出 (5:48)

 カンボジア・プノンペンで9日に開催された「第17回国際コメ会議」で、ベトナム米「ST25」が、カンボジア米「プカ・ロムドゥール(Phka Romdoul)」と共に、2025年の「世界で最も美味しい米」として最優秀賞を獲得...

ホーチミン:カンゾー村に第2ツーズー病院が開業 (5:11)

 ホーチミン市人民委員会は10日、カンゾー村(旧カンゾー郡の一部)に「第2ツーズー病院(Benh vien Tu Du co so 2)」を開業した。  同病院は、南部トップクラスの産婦人科病院であるツーズー病院(ベンタイン街...

日清製粉ウェルナ、ベトナムで新製品発売 「早ゆでスパゲティ」も (4:12)

 日清製粉グループの株式会社日清製粉ウェルナ(東京都千代田区)は、子会社であるベトナム日清製粉(Vietnam Nisshin Seifun、東南部地方ドンナイ省)とベトナム日清テクノミック(Vietnam Nisshin Technomic、ドン...

クールジャパン機構、アパレルのクールメイトに1000万USD出資 (4:01)

 株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構、東京都港区)は、衣料に特化した電子商取引(eコマース=EC)を展開し、生産から販売まで自社で手掛ける地場クールメイト(Coolmate)に対し、1000万USD(約15億40...

中央グループのベトナム子会社、バンメトートオフィスを開設 (3:07)

 金融ソリューション事業や不動産ソリューション事業を手掛ける株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン(EAJ、東京都千代田区)の孫会社であるプレシジョン・アドバンス・ドラフターズ(Precision Advance Dra...

ハノイ:「カフェショー&ティーショー」、11月12日から初開催 (2:17)

 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、コーヒーとお茶の展示会「カフェショー・ハノイ2025(Cafe Show Hanoi 2025)」と「ティーショー・ハノイ2025(Tea Show Hanoi 2025)」が初め...

ハノイ:国際建築展示会「ベトビルド」、11月12日から開催 (2:00)

 ハノイ市ドンアイン村の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ハノイ2025(第4回)(VIETBUILD Ha Noi 2025(PHASE 4))」が開催される。  同展示会には国内外...

25年のベトナムGDP成長率予想+7.7%に上方修正、UOB銀 (11日)

 シンガポール系ユナイテッド・オーバーシーズ銀行(UOB)は先般発表した最新レポートの中で、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を前回レポートの+7.5%から+7.7%に上方修正した。  UOBによ...

ビンG、開発エコシステムに文化事業を追加 芸術人材育成を推進 (11日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は10日、自社の開発エコシステムを拡大し、新たに文化事業を加えたと発表した。  同社にとって文化

ビンG、事業効率最適化でテクノロジー系子会社を合併 (11日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の取締役会はこのほど、テクノロジー関連の子会社「ビンアップ(VinApp)」を、同じく子会社の「ビンスマート・フュー

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved