ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:タオダン公園でテトの新春花祭り開催、市内各地で花市も

2023/01/05 02:56 JST配信
(C) thanhnien
(C) thanhnien 写真の拡大

 ホーチミン市1区のタオダン公園(Cong vien Tao Dan)で1月16日(月)から27日(金)まで、2023年のテト(旧正月)を祝う新春花祭りが開催される。

 2022年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として入場者数を制限し、入場券も販売しなかったが、今年は以前と同様に入場券を販売する。入場料は3万VND(約167円)、身長120cm未満の子供は無料。

 新春花祭りでは、例年と同じく様々な花や花を用いたオブジェのほか、観賞魚、観賞用植物、盆栽などの展示が行われる。さらに、獅子舞や伝統的な民俗遊び、サーカス、マジックなどの各種イベントが行われるほか、土産物や飲食のブースも出店される。

 また、1月14日(土)から21日(土)の11時30分まで、市内6か所で花市が開催される。このうち、8区ビンディエン卸売市場では1日早く1月13日(金)から催される。

 花市の6か所は、◇9月23日公園(Cong vien 23/9、1区)、◇ザーディン公園(Cong vien Gia Dinh、ゴーバップ区)、◇レバンタム公園(Cong vien Le Van Tam、1区)、◇フーミーフンフラワーロード(Duong hoa Phu My Hung、7区)、◇ビンディエン卸売市場(Cho dau moi Binh Dien、8区)、◇トゥードゥック市内(詳細未定)。

 このほか、ホーチミン市8区のビンドン船着場(Ben Binh Dong)では1月6日(金)から21日(土)まで、テトの水上花市が開催される。水上花市の開催期間中、1月16日から20日にかけては、各種イベントも行われる。

[Thanh Nien 14:09 29/12/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [イベント]
ベトナム人絹絵画家の絵画保存修復プロジェクト展、金沢21世紀美術館で4~5月開催 (21日)
 一般財団法人三谷文化芸術保護情報発信事業財団(石川県金沢市)は、日越外交関係樹立50周年記念事業として、金沢21世紀美術館で4月28日(金)から5月19日(金)まで、ベトナムを代表する絹絵画家のグエン・ファン・...>> 続き
ホーチミン:国際建築展示会「VIETBUILD」(第1回)、4月12日から開催 (17日)
 ホーチミン市11区のフート競技場(1 Lu Gia, phuong 15, quan 11, TP. Ho Chi Minh)で、4月12日(水)から16日(日)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ホーチミン2023(第1回)(VIETBUILD HCMC 2023 (PHASE 1))」が...>> 続き
「ベトナムフェスティバル2023大阪」、大阪城公園で6月10日・11日開催 (16日)
 「ベトナムフェスティバル2023大阪」が、6月10日(土)・11日(日)の両日に大阪・大阪城公園太陽の広場で初めて開催される。  代々木公園で毎年開催されているベトナムフェスティバルは、ベトナム政府が唯一公...>> 続き
ホーチミン:「ベトナムカフェショー」、4月13日から開催 バリスタ競技大会も (16日)
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan 7, TP. Ho Chi Minh)で、4月13日(木)から15日(土)まで、コーヒーの展示会「ベトナム国際カフェショー2023(...>> 続き
「フエ伝統工芸フェスティバル2023」、4月28日から開催 (15日)
 北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市で4月28日(金)から5月5日(金)まで、「フエ伝統工芸フェスティバル2023」が開催される。9回目を迎える今回のテーマは「ベトナムの工芸の真髄(Tinh hoa Nghe Viet)」。 ...>> 続き
これより過去の記事は、イベント記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved