![]() (C) vnexpress ![]() |
外国人を対象とする新たなベトナム出入国管理法(2015年1月1日施行)に関する記事がトップとなりました。同法では、「ビザの目的変更不可」や「査証免除措置にかかる入国条件変更」などが規定されており、15日間のビザ免除が適用されている日本など7か国の国民も、30日以内に2回以上ベトナムへ入国する場合にはビザ取得が必要となりました。
また、ベトナムは、「1968年道路交通に関する条約(ウィーン交通条約)」を批准したことにより、国際運転免許証(International Driving Permit=IDP)の発行を開始しました。10月からの予定でしたが、1か月遅れて11月より発行しています。
1位
短期ビザ入国後の労働許可証取得も可、新出入国管理法の概要
https://www.viet-jo.com/news/law/150210073948.html
2位
国際免許証を10月から発行へ、在留外国人も申請可
https://www.viet-jo.com/news/law/150818030433.html
3位
ベトナム入国ビザ発給手数料を引き下げ、11月23日から
https://www.viet-jo.com/news/law/151014093509.html
4位
痩せすぎも貧乳も運転可、運転手の健康基準に関する通達公布
https://www.viet-jo.com/news/law/150923123120.html
5位
痩せ過ぎでも貧乳でも運転OK、運転者の健康基準案見直しで
https://www.viet-jo.com/news/law/150103040651.html