ハノイ市交通運輸局は、週末(金・土・日)における同市中心部への自動車及びバイクの通行を禁止し、歩行者天国とする案を策定し、10月中に同市人民委員会に提出する予定。11日付VNエクスプレスが報じた。
対象路線は◇ハンダオ通り~ドンスアン通り~ハンガン通り~ハンドゥオン通り(1本の通り)◇ホアンキエム湖周辺沿いの通り◇チャンティエン通り。
全長1キロメートルに亘るハンダオ通り~ドンスアン通り~ハンガン通り~ハンドゥオン通りは、ハノイ市で初めての歩行者天国で、適用日である週末(土・日)の夜間は大勢の人々で賑わっているが、近年、歩行者数の増加により非常に混雑していた。これらの道路で自動車及びバイクの通行を完全に禁止することで混雑の緩和を狙っている。
・ ハノイ:旧市街地で新たに6つの通りが歩行者天国に (2014/01/03)
・ ハノイ:旧市街地の歩行者天国拡大案、12月にも承認へ (2013/11/22)
・ ハノイ:バーディン広場周辺道路の歩行者天国化を提案 (2012/04/17)
・ ハノイ:旧市街歩行者天国に食堂街を形成へ (2011/08/23)
・ ハノイ:ホアンキエム湖周辺の歩行者天国化を提案 (2011/05/20)
・ ホーチミン市:グエンフエ通りを歩行者天国化 (2009/08/21)
・ HCM市ドンコイ通り歩行者天国化計画(続報) (2004/11/13)

から



)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













