![]() (C) vnexpress |
労働傷病兵社会省は、2019年のテト(旧正月)(旧暦1月1日=新暦2019年2月5日)に伴う休暇を2月2日(土)から2月10日(日)までの9連休とする案について、関連当局に意見聴取を行っている。
休暇に向けた国民や航空会社、鉄道会社などの利便性向上のため、今年は例年よりも早い時期に2019年の休暇を決定・公表する方針だ。
労働法ではテト休暇を5連休と定めているが、2019年は規定の休暇が全て平日にあたるため、同省は前後の2回の週末を合わせて9連休とすることを提案している。
なお、2019年の新暦正月については12月29日(土)から1月1日(火)までの4連休、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーは4月30日と5月1日の2連休または4月27日(土)から5月1日(水)までの5連休のいずれかとする案を出している。
ただし、新暦正月を4連休とする場合、1月5日(土)が振替出勤日となる。また、南部解放記念日とメーデーを4連休とする場合、5月4日(土)が振替出勤日となる。
同スケジュールが適用されるのは土曜日と日曜日が休暇日となっている公的機関・組織のみで、一般企業などは各社でスケジュールを調整する。
2018年のベトナムの祝祭日については、ベトナムの祝日・休暇からベトナムの祭日、日本の祝日までを網羅したVIETJOベトナムニュースの「ベトナム祝祭日カレンダー」2018年版を参照。
・ 19年の祝日・休暇は21日、テト9連休・南部解放記念日5連休 (2018/08/08)
・ 19年のテト休暇は9連休、首相が承認―南部解放記念日は5連休 (2018/07/16)
・ 19年のテト休暇、9連休案を政府に提出―労働省 (2018/06/21)
・ 南部解放記念日とメーデーは4連休 (2018/03/12)
・ 18年のテト休暇は2月14日から7連休、首相が承認 (2017/12/18)
・ VIETJOベトナムニュース、2018年ベトナム祝祭日カレンダー公開 (2017/11/28)

から



)
)
)
)
)


)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













