![]() (C) アシードホールディングス ![]() |
- ビハマークグループ株37.22%取得
- 13年にベトナム駐在員事務所を開設
- ハロンビール&ビバレッジに出資
自販機運営リテイル事業や飲料製造事業などを手掛けるアシードホールディングス株式会社(広島県福山市)は、地場飲料メーカーのビハマークグループ(Vihamark Group、北部紅河デルタ地方ニンビン省(旧ハナム省))の株式の37.22%を取得し、持分法適用関連会社とする。
同社グループは、自動販売機の運営管理を行う自販機運営リテイル事業と、低アルコール飲料や清涼飲料の企画開発販売と大手飲料メーカー商品などの受託製造、茶葉の加工販売を行う飲料製造事業の2つを主とした事業を展開している。
海外事業については、2013年にベトナムに駐在員事務所を開設して以降、持分法適用関連会社としてハロンビール&ビバレッジ(HaLong Beer And Beverage)に出資し、東南アジアにおける事業展開を徐々に進めてきた。
ビハマークグループは、ベトナム北部で清涼飲料の製造販売を展開しており、アシードホールディングスが出資することを契機として、低アルコール飲料の製造販売を開始することを目指す。
ベトナム国内での新たな販路の獲得による業容拡大と、アシードホールディングスグループの海外事業強化への寄与が期待されることから、ビハマークグループの株式を取得し、持分法適用関連会社とすることとした。
ビハマークグループは2019年11月の設立で、資本金は656億VND(約3億6600万円)。大株主および持株比率は、グエン・ティエン・タン氏が72.65%、グエン・ティエン・ホン氏が25.50%、ゴ・ティ・ゴック・トゥイ氏が1.85%となっている。
アシードホールディングスの取得株式数は300万0022株(議決権の数:3000個)で、このうち譲受が150万0011株、第三者割当増資引受が150万0011株となる。株式取得の相手先は非開示とされている。取得価格は900億VND(約5億円)となっている。株式譲渡契約締結日は8月19日、株式譲渡実行日は11月30日の予定だ。