ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

岡山の中国銀行、BIDVと業務提携―取引先の支援体制拡充 (17/2/17)
中国銀行(岡山県岡山市)は、取引先の国際業務の支援体制拡充を目的として、ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)と業務提携した。中国銀行にとってベトナムの地場金融機関
大垣共立銀行、ハノイにコンサルの現地法人を設立 (17/2/16)
大垣共立銀行(岐阜県大垣市)は4月5日、新たな海外戦略としてハノイ市にコンサルティング会社のベトナム現地法人「OKBコンサルティング・ベトナム(OKB Consulting Vietnam)」を設立する。 また、5月を目処にフィリピン・マニラ首都圏マ
岡山大学病院、ベトナムで男児に肺移植―移植チーム派遣 (17/2/16)
岡山大学病院臓器移植医療センターの大藤剛宏教授をチーフとする肺移植チームは14日、同大学鹿田キャンパスで会見を開き、ハノイ市軍医大学病院で6歳男児への肺移植手術を行うことを発表した。 男児は、肺に空洞ができて膿(うみ)がたま
エンターエイジア、日本のマンガとラノベの翻訳・出版事業を開始 (17/2/16)
ベトナム初の日系テレビチャンネル「View TV」を運営するエンターエイジア株式会社(ENTER ASIA、東京都中央区)は、ベトナムに子会社として「VJメディア(VJ MEDIA、ハノイ市)」を設立し、日本のマンガやライトノベルの翻訳・出版事業を開始し
エボラブルアジア越法人、DeNA越法人を子会社化 (17/2/16)
オンライン旅行事業や訪日旅行事業、ITオフショア開発事業を手掛ける株式会社エボラブルアジア(東京都港区)のベトナム法人Evolable Asia(エボラブルアジア、ホーチミン市)は、インターネットサービスの株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA、東
日清食品、即席麺「ベトナムフォー」などリニューアル―日本全国で発売 (17/2/15)
即席麺などの製造・販売を手掛ける日清食品株式会社(東京都新宿区)は2月27日、即席麺「スパイスキッチン・トムヤムクン・フォースープ」「スパイスキッチン・グリーンカレー・フォースープ」「スパイスキッチン・ベトナムフォー」の「スパイ
昭和アルミニウム缶、ベトナム第2製造拠点設立へ―20億缶体制に (17/2/15)
昭和電工株式会社(東京都港区)の連結子会社である昭和アルミニウム缶株式会社(東京都品川区)は、ベトナムでの事業拡大を図るべく南中部沿岸地方クアンナム省に国内2か所目の生産拠点を新設する。 昭和アルミニウム缶は、2014年5月にベ
JFE商事、地場鋼板製造メーカーに出資 (17/2/15)
JFE商事株式会社(東京都千代田区)は、現地法人のベトナムJFE商事会社(ホーチミン市)を通じて、地場大手冷延・メッキ鋼板製造メーカーのトンドンア社(Ton Dong A=TDA、東南部地方ビンズオン省)の株式を取得した。 TDA社は高品質製品の
ニプロ、ホーチミンに医療機器製造子会社を設立 (17/2/14)
医薬品や医療機器の製造販売を手掛けるニプロ株式会社(大阪市北区)は、今後更なる拡大が予想される医療機器需要に応えるべく、同社100%出資の医療機器製造子会社「ニプロベトナム(Nipro Vietnam)」をホーチミン市9区のサイゴンハイテクパー
旅工房、ホーチミンに現地法人を設立―収益基盤強化 (17/2/14)
オーダーメイドの旅を提供する総合旅行会社の株式会社旅工房(東京都豊島区)は、インバウンド事業および三国事業の強化を目的として同社100%子会社「旅工房ベトナム(Tabikobo Vietnam)」をホーチミン市に設立した。 旅工房は、中期経営
農家向け会計ソフトのソリマチ、ベトナム農協の会計IT化を支援 (17/2/13)
農業者向け会計ソフトで日本国内シェアトップを誇るソリマチグループのソリマチベトナム(ホーチミン市)は8日、ベトナム南部協同組合(SOCENCOOP)との間で、ベトナム農協の会計IT化とベトナム農業の発展を支援するため、ITを駆使したスマート
天皇、皇后両陛下のベトナム初訪問、現地日程決まる―2月28日から (17/2/10)
天皇、皇后両陛下が2月28日から3月6日にかけてベトナムとタイを訪問される。日本政府がベトナムおよびタイの政府と協議を進めた結果、現地での日程が決定し、10日の閣議で報告された。今回のベトナムご訪問は友好親善を目的としたもので、両
ミスミ、ベトナムでECサイト公開―営業展開を本格化 (17/2/9)
FA(Factory Automation)備品や金型用部品などの企画・販売を手掛ける株式会社ミスミグループ本社(東京都文京区)は8日、電子商取引(eコマース=EC)サイト「ミスミベトナム」を公開し、
住友商事と群馬県、第2タンロン工業団地入居企業の優遇措置で協定 (17/2/9)
住友商事株式会社(東京都中央区)と群馬県、および住友商事が運営・展開する第2タンロン工業団地は8日、ベトナムにおける群馬県内企業の事業展開支援を目的として、紅河デルタ地方フンイエン省の第2タンロン工業団地へ新規入居する県内企業に
ゲーム・アプリ開発のエイチーム、ホーチミンに拠点設立 (17/2/9)
エンターテインメント事業やライフスタイルサポート事業などを手掛ける株式会社エイチーム(愛知県名古屋市)は6日、同社初の海外開発拠点となるエイチームベトナム(Ateam Vietnam)をホーチミン市に開所した。 これにより、エンターテイ
日本政府、ベンチェ省の小規模農家の生活改善に8万9678USD供与 (17/2/8)
日本政府は1月25日、在ホーチミン日本国総領事館で、日本NGO連携無償資金協力「有機農業の実践と有機農産物加工および青少年への環境教育による小規模農家の生活改善と環境に配慮した地域開発事業」の署名式を行った。同案件の供与金額は8万
日本政府がチャビン省の病院で医療機材を整備、10万1250USD支援 (17/2/6)
メコンデルタ地方チャビン省チャークー郡総合病院で1月16日、日本政府の対ベトナム草の根・人間の安全保障無償資金協力「チャビン省チャークー郡総合病院医療機材整備計画」(2014年度実施)の引渡し式典が行われた。 チャークー郡総合病
EPAで訪日のベトナム人看護師・介護福祉士候補者の滞在期間延長が可能に (17/2/6)
日本政府は3日の閣議で、経済連携協定(EPA)に基づくベトナム人、インドネシア人、フィリピン人看護師・介護福祉士候補者の滞在期間の延長に関する決定を行った。 同決定により、EPAに基づき2014年度および2015年度に日本へ入国した同3
日本政府がチャビン省で橋2本を再建、10万2432USD支援 (17/2/6)
メコンデルタ地方チャビン省ズエンハイ郡ロンカイン村人民委員会で1月17日、日本政府の対ベトナム草の根・人間の安全保障無償資金協力「チャビン省ズエンハイ郡カイドイ橋およびザックラウ橋建設計画」(2013年度実施)の引渡し式典が行われた
ビッグツリー、ハノイに初のオフショア開発拠点を開設 (17/2/3)
ソフトウェア開発およびソフトウェア開発のコンサルティングを手掛ける株式会社ビックツリーテクノロジー&コンサルティング(BTC、東京都港区)は2日、更なる技術力向上と海外の優秀な人材確保を目的に、同社として初めてのオフショア開発拠
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved