ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ポンプの鶴見製作所、ホーチミンに子会社を設立 (17/3/23)
水中ポンプを主力とした各種ポンプと関連機器の製造・仕入・販売などを手掛ける株式会社鶴見製作所(大阪市鶴見区)は、ホーチミン市に同社100%出資の子会社「鶴見ポンプ・ベトナム(Tsurumi Pump Viet Nam)」を設立した。 ベトナム子会
公文ベトナム、ビンズオン省に初の教室―全国18教室目 (17/3/22)
公文式教室を展開する公文ベトナム(Kumon Vietnam)は4月、東南部ビンズオン省トゥーザウモット市に同省で初めての教室を開設する。 新教室は、同市のベカメックスタワー7階に位置する。新教室の開設に伴い、最初の1か月の月謝を50%割
竹中工務店、ホーチミンに現地法人を設立 (17/3/21)
大手総合建設会社の株式会社竹中工務店(大阪市中央区)は2月27日、ベトナム現地法人「竹中ベトナム(Takenaka Vietnam)」をホーチミン市に設立した。 今後、ベトナムにおける顧客の様々な建設ニーズに応えるべく、受注・生産活動から維持
日本空調サービス、ベトナムに孫会社設立 (17/3/20)
建物設備のメンテナンス・維持管理などを手掛ける日本空調サービス株式会社(愛知県名古屋市)100%子会社のNACSシンガポール(NACS Singapore=NACS SGP、シンガポール)は、ハノイ市近郊に新会社を設立する。 新会社「NACSエンジニアリン
ホンダベトナム、ビンフック省で安全運転トレーニングセンター竣工 (17/3/17)
ホンダベトナム(HVN)は16日、紅河デルタ地方ビンフック省フックイエン町の自社敷地内で建設していた国際基準の新たな安全運転トレーニングセンターの竣工式を行った。同案件は2016年9月に着工した。投資総額は約330万USD(約3億7000万円)。
ブラザー工業、ダナンに工業用ミシン事業の拠点設立 (17/3/17)
プリンターや家庭用・工業用ミシンなどの製造を手掛けるブラザー工業株式会社(愛知県名古屋市)は、南中部沿岸地方ダナン市に工業用ミシン事業の販売・サービス拠点を設立し、2月に営業を開始した。同拠点では、ベトナム中部における工業用ミ
ベトナムの飲料市場、16年度売上高2600億円―前年度比▲3.2%減 (17/3/16)
マーケティングリサーチ業務を手掛けるTPCマーケティングリサーチ株式会社(大阪市西区、3月1日より「株式会社総合企画センター大阪」から社名変更)は、2016年度における東南アジア7か国(インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム、マレーシ
住友倉庫、ベトナム子会社の商号を変更 (17/3/16)
倉庫業や港湾・陸上・海上運送業などを手掛ける株式会社住友倉庫(大阪市北区)は8日、同社のベトナムにおける 海外子会社である住倉ベトナム会社(Sumiso (Vietnam) Co., Ltd.)の商号をベトナム住友倉庫会社(Sumitomo Warehouse (Viet...
大同工業、ベトナムで二輪用チェーンの組立生産を開始 (17/3/14)
二輪車および四輪車部品、産業機械部品などの製造・販売を手掛ける大同工業株式会社(石川県加賀市)は、ベトナムにおける販売会社であるD.I.Dベトナム(D.I.D Vietnam、ハノイ市)で二輪車用チェーンの組立生産を開始する。工場予定地は紅河デ
関彰商事と日越大学、奨学金や社員教育研修で協力へ (17/3/14)
総合商社の関彰商事株式会社(茨城県筑西市・つくば市)は2月24日、2016年9月に開学したハノイ国家大学傘下の日越大学との間で、今後様々な分野において協力していくことで合意し、覚書を締結した。 今回の覚書は、相互の歴
東芝、ベトナム高速道路向け高度道路交通システムが運用開始 (17/3/13)
10日、株式会社東芝(東京都港区)がベトナム高速道路開発総公社(Vietnam Expressway Corporation =VEC)に納入した高速道路向け高度道路交通システム(Intelligent Transport Systems=ITS)の運用が開始され、ITS交通管制センターの開...
日産ベトナム、ドンナイ省に3S代理店オープン (17/3/13)
日産ベトナムは、東南部地方ドンナイ省ビエンホア市に3S(Sales-Service-Spare Part=販売・サービス・部品)代理店「日産ビエンホア」をオープンした。 「日産ビエンホア」はビエンホア市ロンビン街区の国道1号線643番地に立地。総面積1
イオン5号店「イオンモール・ハドン」、ハノイに出店 (17/3/10)
イオンモール株式会社(千葉県千葉市)は、イオンモールのベトナム5号店「イオンモール・ハドン(仮称)」をハノイ市ハドン区に出店する。敷地面積は約9万5000m2で、開店は2019年度の予定。 これは、2014年1月にオープンした「イオンモール
第四銀行、HDバンクと業務協力協定 (17/3/9)
第四銀行(新潟県新潟市)は1日、ホーチミン市開発銀行(HDバンク=HD Bank)との間で業務協力協定を締結した。 第四銀行は2013年12月、
ホーチミン:イオンの宮城県アンテナショップで在庫一掃売尽くしセール実施中 (17/3/9)
宮城県が県産品のベトナム販路開拓支援を目的として2016年8月にホーチミン市ビンタン区の「イオンモール・ビンタン」1階特設売り場に開設した同県のアンテナショップ「Miyagi Shop」が、3月12日に閉店する。 閉店に伴い、現在「在庫一
アシックス、ハノイに国内初の正規代理店 (17/3/8)
地場フオンホアン貿易投資社は3日、ハノイ市タインスアン区グエンチャイ通り72番地(72 Nguyen Trai St., Thanh Xuan Dist., Ha Noi)にある複合商業施設「ビンコム・メガモール・ロイヤルシティ」内で、大手総合スポーツ用品メーカー株式会社
長谷工、ハノイで日本人向けサービスアパートを竣工 (17/3/8)
株式会社長谷工コーポレーション(東京都港区)が95%出資する長谷工ヒムラムBC(Haseko HimlamBC)は1日、ハノイ市ロンビエン区で開発を進めていた日本人向けサービスアパートメント「THE AUTHENTIC」の竣工式を行った。 「THE AUTHENTIC
日機装、フンイエン省に航空機部品の第2工場を建設 (17/3/8)
特殊ポンプや航空機用部品などの製造・販売を手掛ける日機装株式会社(東京都渋谷区)は、連結子会社の日機装ベトナム(Nikkiso Vietnam=NVI)が手掛ける航空機部品の生産が堅調な航空機需要を背景に本格化する中、更なる事業拡大に向けてNVIの
トランスコスモス、ホーチミンにオペレーション拠点を設立―国内4拠点目 (17/3/7)
ITアウトソーシングサービスを手掛けるトランスコスモス株式会社(東京都渋谷区)は、新たなオペレーション拠点「ホーチミン第2センター」をホーチミン市タンビン区に設立した。 同センターの敷地面積は633m2、席数は280席。対応言語はベ
天皇、皇后両陛下、フック首相夫妻と会見 (17/3/3)
国賓としてベトナムを公式訪問中の天皇、皇后両陛下は2日午後、ハノイ市にある宿泊先のシェラトン・ハノイ・ホテルでグエン・スアン・フック首相夫妻と会見した。 フック首相はベトナムの全国民を代表し、両陛下の初めての訪越を歓迎す
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved